
コメント

mama*29
電話かけてこないように旦那に言ってもらいました🤣
疎遠になりたいですが
そうも行かないので表面上は
許した?感じですが
私は許してないです😠

退会ユーザー
妊娠中に一度揉め、一旦仲直りしましたが、結局似たようなことでまた揉めて拗らせ中です(´ω`)
夫は修復したいようで夫だけ何となく仲直りして、こないだ息子を3ヶ月ぶりくらいに会わせに行ってました。
私はこのまま疎遠でもいいなーと思ってますが、そうもいかないのかな〜とめんどくさいです(´ω`)
本当は息子も会わせたくないですが、息子のお年玉のもらい先が無くなるのも可哀想なので。笑
-
ままり
確かに、疎遠とはいかなそうです(--;)
やっぱり、許せるまではいかないですよね。。- 12月11日

ママリ
私は許してないですが、許したふりしてます😅
子どもにとってはおばあちゃんなので我慢することにしました。
でも電話はしなくなりましたし、メールも返事返さなかったりします😂
夫も分かってるので、用事がある時は私がしてた連絡も夫がするようになりました😂
誕生日やクリスマスにお祝いやプレゼントもらうので、子どもが喜んでるとこれで良かったのかなと思います!
でも絶対老後の面倒はみません!(笑)
-
ままり
やっぱり、本気で許すってできないですよね。
これから先表面上は普通にしたとしても、電話やメール私もでない返さないになりそうです(--;)
てか、そんなに暇じゃないし(。-_-。)って感じです💧- 12月11日

はじめてのママリ🔰
私もムカつくと言うか傷つくような発言されたことこれまで何度かあります。
メールがたくさん来たこともありましたが夫が言ってくれたようで今ではあまり来なくなりました。
最近は疎遠とまではいきませんが、関わりは必要最低限しか持っていないです。
-
ままり
メールたくさんとかウザイですね。💧
実弟も結婚してますが、実母は特に連絡も自分からしないタイプなので、そんなに連絡してくるのがわかんないです。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
なにかしら言いたいことがあるんでしょうね😣
けど全部が全部聞いていられないし同じようなことばっかりメールで来るので少し夫にも相談しちゃいました笑- 12月11日
ままり
旦那さんに言ってもらうの良いですね!!
朝、4.5回連チャンで電話してきたのにはドン引きしました。
その後、メールもきて。。
やっぱり、表面上はするしかないですよね(--;)