※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
子育て・グッズ

大阪市の中野こども病院に入院中の方いますか?娘が急性胃腸炎で入院する可能性があります。

大阪市、中野こども病院にお子さん入院された方いますか?
娘が急性胃腸炎と診断され、もしかしたら入院になるかもしれません😭💦

コメント

ママリ

姪が入院してました💦
中野こども病院は本当にすぐ入院になりますよね😅

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    まだ近くの小児科受診して、症状悪化したら中野に入院って言われてるんですぐ、24時間付き添いなんでしょうか?

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    2歳になる前の姪は24時間付き添いでした😖
    点滴、知らない場所で母親が居ないと大声で泣きわめいたらしく、他の人に気遣って、付き添いの交代で行くまで姉はトイレも我慢してずっといましたよ💦

    入院にならないといいですね😣

    • 12月11日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    やっぱり付き添いですよね…。

    入院ならないことを祈ります!
    ありがとうございました。

    • 12月11日
みつや

中野子供病院に入院してました。なかのさんはその時の空き具合にもよりますが、事情によっては子供だけの入院も可能ですよ。私は私自身が体調を崩し、子供だけにしてもらいました。親付き添いの場合は24時間です。

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます😊

    私の場合、自分が産後うつできついのですが、そういう場合も子供だけとかいけるんでしょうか?😭

    • 12月11日
  • みつや

    みつや

    可能だと思いますよ、私は体調崩しやすくて、はじめに入院した際は同室でしたが3日目に体調不良、謎の蕁麻疹で顔パンパンになって、先生から別室にしましょうと言われました…苦笑
    付き添い難しくて可能なら別室がいいです、だけしかそのあとの入院では伝えてません…看護師さんに相談されたらいいと思います。

    • 12月11日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    大変でしたね😭

    ありがとうございます。
    入院なったら相談してみます。

    • 12月11日
うー。

はじめまして!
子供が3ヶ月の時に喘息で1週間程入院しました!
付き添い部屋が満員でしたので子供だけ入院になりました!
付き添いの場合は24時間だったと思います💦

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    はじめまして😊コメントありがとうございます😊
    付き添いの部屋とそうじゃない部屋があるんですか?

    • 12月11日
すずやん

娘が8ヶ月の時にヒトメタニューモウイルスと細菌の混合で肺炎になり入院しました。
酸素濃度が低くなっており重症だったため、親が24時間付き添いでいるより看護師が24時間ついてくれる方が安心ということで、母子別の大部屋になりました。
大部屋は20人弱の子どもがいたと思います。メリットは看護師が24時間体制で管理してくれること、デメリットは治りかけに別の子の菌をもらって入院が長引く可能性があることです。
面会中は基本的に親がオムツを替えたりミルクや離乳食をあげますが、都合が悪く行けない時間帯は看護師さんが対応してくれるので助かりましたよ。

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    すごく参考になりました!
    ありがとうございました💗

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

中野こどもは何でもすぐ入院って言いますよ!
上の子入院してから何回も入院って言われて断ってました😅
違う病院行ったら入院するほどではないって言われたので…
それから行ってません😵

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😭💦
    うちも入院ならないことを祈ります…。

    • 12月12日