
1歳の娘が夜中に何度も起きて泣くため、寝不足で大変なママさんがいます。夜間断乳を考えているけれど、いつまでこの状況が続くのか不安です。同じ悩みを持つママさんと励まし合いたいです。
お子さん抱っこで起きてるママさん😭
いらっしゃいますか?
ただの弱音です…
1歳を迎えた娘ですが、今も夜中起きます。
今日はまだ3回目ですが、多いと5回、6回…と泣いて起こされます。
完母で夜中起きた時に添い乳してるので仕方ない部分もありますが、日中は離乳食をしっかり3食食べ、授乳せずに過ごせます。
夜中起きても吸って寝てくれるならまだしも、片っぽ吸っただけでは寝てくれず、起き上がって反対側に移動してもう片っぽ…とやる事が多く、ダメな時は1時間ほど抱っこです。
今まさに30分ほど抱っこ紐で抱っこしてます。
昼寝も短く、起きてる間は後追いがすごくて側に付きっきり…1人でごきげんに過ごせる時間は皆無です。
娘の笑顔を見て何とか気持ちを立て直し毎日をこなしていますが、正直寝不足で気持ちに余裕のない日々です。
同じようにお子さんが寝てくれないーというママさん、励まし合いませんか😭
仕事もしてるので年末年始を使って夜間断乳を予定しています。
本当にいつか朝まで寝てくれる日なんて来るんだろうか…
- mari(6歳)
コメント

もこ
うちもまだ夜3回とか起きます、完母です。
さっき40分ほど抱っこしてようやく寝てくれました…。
いつもはおっぱい飲んで寝てくれるので、久しぶりにつかれました~😂
YouTubeの寝かしつけ音楽必須です💦
ほんと朝まで寝たい!

ままり
娘も4〜5回夜泣きで起きちゃってたので夜間断乳始めました💦
最初はオッパイ飲めなくて泣きまくっていましたが、だんだんと夜泣きの回数が減ってここ数日は夜泣き1回くらいになってついに夜間断乳24日目にして昨夜は夜泣き0回でした😭💓
今夜がどうなるかはわかりませんが😂
お仕事されているとの事なので年末年始を利用して夜間断乳してみる価値ありです!
もし旦那さんが協力的でしたら夜間対応は旦那さんに任せる方がスムーズにいくと思います☺️
-
mari
ご回答ありがとうございます😊
わ!今頑張っていらっしゃる最中なのですね😭
4、5回とか起きちゃうとほんとに寝た気しなくて、知らず知らずのうちに疲労もストレスも溜まりますよね…💦
でもお子さんちゃんと夜間断乳に対応できていますね🥺💓
すごいです!!
今まで踏ん切りがつかなかったのですが、やってみます!
ままりさんもこのまま順調にいきますように✨
そしてお互いぐっすり眠れる夜が来ますように🌝- 12月11日
-
もこ
横からすいません💦
上のものです↑
ままりさんは夜間断乳ご主人に手伝ってもらいましたか??
それともご自身でがんばりましたか??😫
うちは夫が夜勤もあるのでやるとしたら私が頑張らなきゃと思っています💦- 12月11日
-
ままり
いえいえ大丈夫ですよ☺️
はい!うちはオッパイへの執着が強すぎて私が夜間対応するとギャン泣きしながらずり落ちて無理矢理にでも授乳の体勢になろうとしちゃうので旦那に任せました💦
パパだとオッパイ出ないって諦めがつくみたいで私が夜間対応する時より全然早く寝つきます😓
お夜勤で大変かとは思いますがもし旦那さんが協力してくれそうなら年末年始にお願いしてみるといいかもしれません!😳
もしもこさんが夜間対応するようでしたらどんなに泣いてすがられても絶対にオッパイあげない!という強い心で臨んでください😭
最初は本当にこっちが速攻で折れそうになるくらい激しく泣きますから😂
早い子は3日くらいで夜通し寝るようになるみたいですよ✨- 12月12日
-
mari
ままりさんのご主人のように力を貸してくれたら心強いですよね☺️❣️
夜間の対応って単純に眠くて辛い・泣き声が辛いとかもあるけど、夜中起きて1人で対応している孤独の辛さみたいなものもありませんか?😭
うちの主人は育児に対して協力的な方だとは思いますし、泣いている娘を見ても可愛いと言うので救われる部分もありますが、仕事柄朝から終電頃まで留守なので、やっぱり私が対応するしかないかなと思っています🥺
不安もありますが一緒に頑張りましょう❣️
ままりさん詳しく教えて下さりありがとうございます😊💓- 12月12日

退会ユーザー
夜泣き対応お疲れ様です( ; ; )
我が家も長男は断乳する1歳4ヶ月まで、夜中多い時10回起きてきてました...
めちゃくちゃしんどいですよね...すごくわかります💦
夜間断乳は私も試したのですが、昼間は飲めるのになんで夜は飲めないの???と混乱しちゃったみたいで結局上手く行かず、結局昼間も夜も完全断乳しました。
3日目くらいまでは夜中起きてきてしんどかったですが、4日目から明け方までノンストップで寝るようになりましたよ🥺✨
mariさんの場合はお子さん離乳食しっかり食べれているようですし、日中は授乳なしとのことなので混乱もせずそのまま断乳できるような気がします!!!
-
mari
ご回答、労いのお言葉ありがとうございます😭💓
10回なんてもはや寝てる時間より起きて対応してる時間の方が長いんじゃないかって感じですよね😭
本当にお疲れ様でした😢
色々な方のお話伺っているとやっぱり最初の3、4日くらいで変わるみたいですね😳
夜間断乳する事で日中のおっぱいへの執着がかえって強くなってしまうとも聞くので心配なところもあるんですが、この辺りは子供によって様々だと思うのでまずはトライしてみます😉💪
背中を押して頂きました❣️
ありがとうございます😊- 12月12日
もこ
抱っこしながら夜間断乳のことずっと考えてました😂😂
mari
こんな時間にコメント頂きありがとうございます😭
もこさんも夜中抱っこお疲れ様です💦
添い乳で寝てくれないと添い乳の意味!!って思いますよね🤦♀️
やっぱり夜間断乳考えますよね🥺
失敗例も聞くし踏ん切りがつかずにいましたが、まとまった休みも中々ないのでこの機会にやってみようと思ってます❣️