

退会ユーザー
扶養外の方がもちろん額面の年収は高いですが、年収によっては社会保険料や税金を引いた手取り金額が扶養内より低くなることもあります。
「扶養 損益分岐点」で検索すると詳しく説明してるサイトが出ますよ。
それを超える年収なら特にデメリットは思い浮かびませんが、強いて言えば労働時間が長い、という点ですかね。

ぽせ
150万以上稼がないと働き損になってしまう、世帯年収が上がると保育料も上がるとかですかね。
メリットは待機児童がある地域ならフルタイムのほうが優先されます。激戦区だったらパートでは入れないかも。
コメント