※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
お金・保険

離婚協議中で住所変更を考えているけど、母子手当てや申請について不安。実家や賃貸、県営住宅の選択肢があるけど、どうしたらいいか迷っている。

只今、離婚協議中でまだ離婚には時間がかかりそうなのですが、できることから少しずつやっていきたいと思っています。
それで質問なのですが、住所変更するのに実家にしてしまえば母子手当てがもらえないと聞いたのですが、どこか賃貸借りるのもお金がないので、県営住宅などに申請をだしたいと思っています。
それだといま旦那と籍が入っているので申請は出せないのでしょうか?
それとも実家に住民票をうつしてからがいいのでしょうか?
私の両親もまだ共働きでしっかりと収入もあるので同じことになりますか?
それとも安い賃貸を借りてそこにうつしたら良いのでしょうか?
どうかご意見くださぃ…
わからないことだらけで、どうしたらいいのかわかりません。

コメント

maman

私は市営住宅に住んでいますが離婚してシングルになれば住めますがまだ離婚してなくてお母さんとお子さんだけだとダメです💦私の親もとりあえず安いアパートに住んで離婚したら申し込んで住んでいました☺️