![よあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近そういうハイハイをするようになりました。
両膝をつかないタカバイをしたいんだと思います☺️
娘は普通のハイハイより早く移動したいときに、そうやってますよ。
普通のハイハイより後にそれをするようになったので、私は寧ろそっちの方が高度だと思ってます!
いろんな動きが子供の中のブームで変わるので、心配ないと思います。
![おこっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこっしー
うちも一緒でした!その後成長に伴って両足膝をつくようになりましたが、いまでもたまに片足だけ足先のハイハイもしてます。
私が子育て広場の保育士さんに聞いた話ですが、赤ちゃんの筋肉のつき方は個人差があるし、ハイハイにも個性があるよ、気にしなくて大丈夫と回答いただいたのであまり気にせずにいました!
最近歩くようになったのですが、足先ハイハイしてた方の足の方が利き足なのかな?とゆう感じです!
必ずしも当てはまらないこともあるかもしれませんが、参考になれば☺️
-
よあ
両膝つくようになったんですね!気長に見守ろうかな🤔
なるほどー保育士さんの意見参考になります。
教えていただきありがとうございます♪- 12月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの上の子もやってました!
かたいざりというらしいです😊
筋肉の左右差があるからなってると言われました!
特別何もせず、歩き出しも10ヶ月で早かったです✨
歩き出してから普通のハイハイもする様になりましたよ!
-
よあ
初めて聞きました、かたいざり!
やっぱり筋肉の差なんですね✨
普通のハイハイもするようになったと聞いて安心しました。
ありがとうございます♪- 12月10日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちも最近そのハイハイです🤣不思議ですよね!
-
よあ
同じですねーこんなハイハイがあるんですね☺️
- 12月10日
![うーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーか
一緒ですよー!
キレイなはいはいしたことないです😅🌸
よあ
タカバイをしてくれれば、いいのですが、片足なので心配でした😥
高度ならすごいですね!
心配ないと言っていただきありがとうございます♪