
コメント

ゆき
うちは旦那と一緒に行きました。
新幹線+在来線で7時間の距離です。
中々実家にも帰れる距離ではないし、こういう時でないと帰らないので。
泊まるのは近くのホテルをとっています。
実家の時もありますが、ホテルの方がお互い楽なので。

退会ユーザー
わたしだったら、その距離なら夫は欠席させてもらいます。
ご実家にご主人が泊まることをお母さんがよく思っていないのならば、尚更いいのではないでしょうか🤔
-
菓子パン
そうですよね💦うちも旦那は不参加の方向になりました💦
その方が母も旦那も気を使わなくてすみそうです!
ありがとうございます!- 12月10日

Kくんママ*\(^o^)/*
去年祖父が亡くなりました。
葬儀などは参列してもらいましたが、四十九日は年末で旦那は店長をしていて繁忙期だったこともあり休めず参加していません。
-
菓子パン
うちもなんだかんだで主人は行かない方向になりました💦遠方だと仕事の兼ね合いもありますし大変ですよね💦
- 12月10日

み
9月に祖父が亡くなり10月に四十九日をしましたが、葬儀には参列してもらいましたが四十九日は来てもらいませんでした。
私側の親族ばかりで気を使うだろうしと思い私と息子だけ参加しました。
-
菓子パン
主人からしたら私側の親戚ばかりで気を使いますよね💦
私と子供のみの参加になりそうです💦- 12月10日
菓子パン
回答ありがとうございます!
行くならホテルを取るほうが楽ですよね!