※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴を吐き出させてください。部下や後輩におごる夫、皆さんはどう感じ…

愚痴を吐き出させてください。。

部下や後輩におごる夫、皆さんはどう感じてますか?

私も社会人やってるし、会社の付き合いがある、部下や後輩におごりたい、おごらなきゃいけないシチュエーションがあることを理解しているつもりです。

いつもなら流せるけど
・年末と言う事もあり回数が多い!
・妊娠中で私はずっとアルコールだって飲んでない(飲みたいともあまり思ってないですが💦)!
・赤ちゃん用品揃えるのにお金がめちゃくちゃ掛かるこの時期!
・赤ちゃんのものだって少しでもお得に購入しようと工夫したりしてるのに、他人におごるお金あったら子供のものワンランク良いもの買ってあげられる!

などなどなんかお金が絡んでる部分でモヤモヤ。
役職あるし、部下をフォローしなきゃいけない時もあるとか頭では分かってる。いつでも割り勘にする様な夫になって欲しいわけでもない。
でもなんかモヤモヤするー!

ただの愚痴ですね。書き出して少し楽になりました。

コメント

まま

毎回は嫌ですね!
旦那は平社員ですが年下と行くと奢ったり多めにだしたりはしてるみたいです
でもお小遣いの範囲でしてるので文句言いませんが
お小遣いこして使ってるなら怒りますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お小遣い越して数万単位が続いていて、、、(そもそもお小遣いが少ないのかもしれませんが💦)
    うちは年齢も年齢だから仕方ないとは思うもののなんか今はもう少し状況考えて欲しいと思っちゃいます。。
    コメントありがとうございます!

    • 12月10日
  • まま

    まま

    えーお小遣いこして数万円…
    旦那は年末とか使うの分かってるので残して貯めてくれてます😅
    あげるとくれるって思われるので足りなくてもあげてないです笑
    まぁ上司だから払わないといけないってないですしね…

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうですよね。1度渡すと次からもくれると思われますよね。と言うかそう思われてしまってますね。。
    うちは家計から引き落とされるカードを切られる時もあるので、出産を機にと言う事で改めて話し合ってみます。
    ちゃんと貯めている旦那様素晴らしいですね!!うらやましい。

    • 12月10日
  • まま

    まま

    ちなみにカードから使った分は次のお小遣いから引くってことにしてます😂
    しっかり話し合ってください😊👏

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせてもらいます!
    遅くにコメントありがとうございました!モヤモヤがスッキリしました!

    • 12月10日
あいうえお

うちの会社の上司はやり過ぎて奥様にカードの上限を作られてもう奢れないと言ってました😂
会社の経費である程度出ますが自腹ですか?それなら家族が出来るなら自粛してもらった方がいいですよね、、
意外と独身の方がお金持ってますし、奢ってもらってもあまり感謝してないのが今の若者ですよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自腹です💦
    そうそう、独身の若者の方がよっぽどお金持ってますよね(笑)
    コメントありがとうございます!!
    自粛してもらうよう伝えます!

    • 12月10日
ゆうき

分かります…
年齢が年齢だといつも割り勘てわけにはいかないとは思うけど…
家計のこと第一で考えて欲しいですよね。
旦那の見栄や酒代、お姉ちゃんとの楽しい時間のために私達はやっすいセール品ばっか買ってるのかと思うと腹立ちます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい顔したい、上司風吹かせたい気持ちもあるのも分かるけど、私もフルで働けなくなるんだし💦
    子供の将来の為にもできるだけ節約をしていかなきゃなって考えてる横でバンバン他人にって考えるとほんと腹立ちます。。
    コメントありがとうございます!

    • 12月10日