
妊娠中の胸の張りについて相談です。授乳中に液体が出ているが、お腹が張ると絞ることがある。これは問題ないでしょうか?2人目以降の妊娠中、皆さんはどうしていたか教えてください。
妊娠5ヶ月頃から胸の張りが酷くなってきました。
1人目の時は母乳はすごい出て、何度も乳腺炎になる程でした。
今回は3ヶ月頃から張り始め、もう授乳してるのかな?くらいに張っている日もあります。
絞ったら半透明の液体が出て、今はほぼ毎日お腹の張りと相談しながら絞っています。お腹が張ったら辞めてますが、これはしない方がいいのでしょうか?
2人目以降の妊娠中(上の子の授乳期と被っていない時)、皆さんどうされてましたか?
返信は少し遅れますが、ご回答よろしくお願いします。
- Irie(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
19wで寝起きなど張って腕上げるものいたい!って時ありますが絞るのは良くなさそうですね😫絞れば絞るほど逆に生産されてしまいそうな…
私は触れずにそのまま過ごしています。
病院で聞いてみたほうがいいかもですね!
Irie
そうですよね(^_^;)
ありがとうございます!