
生後1ヶ月半の息子がうんちが出ていない。授乳はしているが、刺激をしてあげた方がいいか悩んでいる。アドバイスをお願いします。
いつもここで質問させていただいて、助けられています!
生後1ヶ月半になる息子が、今まで1日に3回はうんちが出ていたのですが、音とおぐらいから1日1回で、今日はまだ出ていません!
うぅーっ!ときばってオナラは出るのですが、うんちが出ません(>_<)
完母で授乳も1日に8~10回はしているのですが、昨日のお昼頃から出ていない為綿棒で刺激をしてあげた方がいいのか、まだ様子をみてあげても大丈夫なのか悩んでいます。
皆さんの何かしらアドバイスいただけたらと思います!
よろしくお願いします👶🌱
- うー(3歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

mayu
うちの産院では、完母なら3日くらいでなくても全然大丈夫って言われましたよ*\(^o^)/*

ちびっこママ
私の息子も最近までう〜!とうなっていました。見てて苦しそうだし可哀想で…(>_<)
この時期は,
まだまだ腸を動かすのが上手くいかないようでう〜とうなるんだそうです。
3日間ウンチがでないと便秘というそうですが,お腹が張ったり苦しそうにしているのであれば浣腸やってもいいよとお医者さんに言われました(*^^*)
綿棒ではあまりでなかった為、私の息子はこより浣腸をやっきょくで買って試しました!赤ちゃん用の浣腸もあり綿棒より痛くなさそうでしたよ♩
ちなみに,浣腸は癖にならならいそうなので試してもいいと思います!しかし,やりすぎるとお尻が傷ついてしまうことがあるので最終手段で使用する方がいいかもです(*^^*)
-
うー
ゲップが出なくてもうぅーっ。うんちが出なくてもうぅーっ。(笑)顔を真っ赤にするので心配になりますよね(._.)💦
赤ちゃん用の浣腸があるんですね!
綿棒でやるのは痛そうだし、何より自分が怖いので探してみます!!
ありがとうございます🌱- 5月3日

いちご
じょじょにうんちは少なくなる気がします!
うちも新生児のときは1日3回でしたが今は1回で落ち着いてます。たまーに2日でない日もあったり。
ちなみに3日くらい出なくても大丈夫みたいですよ!赤ちゃんなりの体質やペースがありますからね♡
-
うー
新生児の時はオナラと一緒に出ておしりが荒れるぐらいだったんですが、こんなに急に出なくなるとは思ってもいませんでした(笑)
大人にも体質があるように、赤ちゃんにも体質はありますよね(^^)
もう少し様子をみてみようと思います!
ありがとうございます🍀- 5月3日

新米®️mama
完ミで1ヶ月半の息子育ててます☆
息子は1日に1回〜2回です。
頑張ってても出なそうな時はお腹優しくナデナデしてあげてます!
そうすると出ますよ( ¨̮ )
赤ちゃん用の浣腸だとそれになれてしまいそうなのでお腹ナデナデで頑張ってます!
お風呂の時などやりやすいかもですね꒰ ´͈ ꒳ `͈ ꒱ゞ
-
うー
息子も1ヶ月半でお誕生日が近いです(^^)
お腹ナデナデですね!大人ものの字にナデナデすると出たりしますもんね!
今日のお風呂で試してみようと思います😊🌱
ありがとうございます!- 5月3日
うー
そぉなんですね!
あれだけ出ていたうんちがピタッと止まったので(笑)
もう少し様子みてみようと思います😊
ありがとうございます!