2歳の娘が高熱で、医師から喉の腫れや咳、鼻水の薬を処方されました。熱が上がったら夜間救急に行くべきか不安です。水分は取れていて、食欲もあるそうです。アドバイスをお願いします。
2歳の娘が昨日から高熱が続いています😭
夜中は40℃まで上がりました。
今日小児科に連れて行ったのですが、インフルエンザではなく、喉が腫れているのと咳、あとは鼻水の薬のみ処方されました。
坐薬など熱を下げる薬は貰えなかったのですが、今夜も熱が上がった場合、夜間救急に行った方がいいでしょうか😭
あまり熱を出す子ではないので、とにかく不安でしょうがないです…
ちなみに水分は取れてますし、ご飯も普段よりは少ないですが食べています。
アドバイスお願いします😭😭
- きたみ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
どうして解熱剤くれなかったんですかね…目やにとかでてませんか!?
退会ユーザー
熱だけで判断せず、
ぐったりして水分もとれないとか、寝れない程でなければ様子見ですかね🙂
-
きたみ
回答ありがとうございます☺️
水分は取れてますし、おしっこもたくさん出てます!
ただ、やはり39℃あるので辛そうではあります😭
ずっとソファーにもたれてテレビ見てる状態です…- 12月9日
ジャンジャン🐻
座薬はなくても問題ないですよ。
うちは誰も使いません。
水分しっかりとらせて、それが出来ないくらいぐったりやグズグズなら座薬より点滴してもらってます。
座薬はほんの数時間の効果で、効かないこともよくありますし、無理に薬で下げてもまた薬が切れる時が1番負担かけます。
-
きたみ
回答ありがとうございます☺️
そうなんですね!!
私が小さい時は熱が出たら常に座薬、解熱剤で熱を下げる!って感じだったので、今高熱出てるのに下げてあげなくて大丈夫なのかなと心配でした😭水分はしっかり取れていますし、今の所酷くぐったりしている訳ではないので様子見ようと思います!!- 12月9日
-
ジャンジャン🐻
高熱と重症度は比例しないそうで、解熱剤に治癒効果はなく、多用は体がウイルスと戦えなくて治癒を遅らせるそうです😊
また、熱があがるときが1番痙攣につながりやすいみたいですよ🤔- 12月9日
きたみ
回答ありがとうございます☺️
解熱剤は無いんですかと聞いてみたのですが、なるべく出さない主義の先生みたいで…
目やには出ていないです!
とにかく喉が真っ赤みたいです😭
ママリ
そうなんですね…心配ですね💦
目やにはでてないのですね…
私だったらぐったりしてたら不安で夜間行くかもです😖
きたみ
あまり高熱を出した事がないので不安で😭
今のところぐったりはしていないので様子見てみようと思います😭