※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ(23)
子育て・グッズ

保健師さんがお子さんの様子を見に来る予定です。保健師さんは信頼できる方です。

先程2人目の時の担当の保健師さんから電話が来て
「お母さん最近どう〜?」と聞かれて
下の子がよく泣いたり食べムラが〜みたいな
話をしてたら保健師さんに
「来週辺りにでもおうちに○○くんの様子見に行かせてもらってもいい〜?日にちはまた連絡するから〜」と
言われたのですがこれはご厚意と捉えていいのでしょうか?😣😣

最近本当によく癇癪起こしたり通報されたとかではないですよね?😭
子供に何かないか見に来るとかですかね?😭

その保健師さんとは3人目の妊娠の際も
不安な事とかを2人でお話させて貰った方です😭

コメント

ふーさんママ

単純に、ニコさんが心配なのと、お子さん元気かなーって意味で来るんだと思いますよ。

  • ニコ(23)

    ニコ(23)

    そうゆうことだとご厚意でありがたいのですが
    数ヶ月ぶり連絡がきて
    様子聞かれて最後に
    お家行ってもいい?って聞かれたので😣😣

    家は役所の前なので近いんですけど😣

    • 12月9日
deleted user

通報されたなら児相とか警察とかが来るのではないですかね?🤔

  • ニコ(23)

    ニコ(23)

    通報されたことはないので
    どんな感じなのはわからないのですが数ヶ月ぶりに連絡きて様子聞かれたので泣いてる声が周りの方にうるさかったのかなと😣

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保健師さんに話聞いてもらうのにこちらから行くのもめんどうだし、電話だとしっかりと話できないので厚意で言ってるんだと私は感じました!

    • 12月9日
ヒヨコ

電話では長話になっちゃいそうだから訪問して色々悩みを聞いてあげようって気持ちだと思いますよ😄

  • ニコ(23)

    ニコ(23)

    だとしたらとてもご厚意ですよね😭
    先程の電話も30分くらい話してたので😭😭

    • 12月9日
バルカン

心配してくれたたけだと思いますが、もしご近所さんに通報されたとしたら、やましいことがないならなおさら子ども達の様子をみせたり相談してたりしてた方がいいと思いました☺️

友人の子がすごい癇癪もちでよく通報されてます。友人は通報した人を悪く言っていますが、虐待事件をテレビでよく目にする今の時代に他人の子に関心をもって心配してくれるってありがたいことだなと私は思います!

  • ニコ(23)

    ニコ(23)

    全然やましいこともなく
    行ってもいい?と聞かれたので、是非!!お話し相手が居なかったので聞いてもらえるだけで嬉しいですと返事したのですが😣
    毎朝保育園送る時に会う
    保健師さんなのでご厚意なのか数ヶ月ぶりの連絡によく考えると通報されてしまったのかなと考えてしまいました😣

    • 12月9日