
最後の1ヶ月は夫も一緒に暮らす予定になっているのですが夫の母は韓国人…
出産後、夫の実家で2ヶ月お世話になることになり、
最後の1ヶ月は夫も一緒に暮らす予定になっているのですが
夫の母は韓国人で、もちろん日本での生活は長いようですが
実家に帰ってから毎日の料理、何を作ったらいいか今から
毎日悩んでいます...。
実家で面倒を見て頂けるのはとても助かりますが
他人の家で初めての子育て、知らない土地で買い物をしたり
あともう少しで生まれてくるのにそれよりも
ドキドキです笑
韓国人の知り合いのいる方や身内にいらっしゃる方
料理の得意な方(私はあまり得意ではなく...)
あまり難しすぎず喜ばれそうな献立を
教えて頂きたいです...
- yuki(5歳3ヶ月)
コメント

❁¨̮
料理してもらわないんですか?産後なのに?

さしみ
産後、義母さんではなく、yukiさんがご飯作るのですか??
-
yuki
落ち着いたらお願いねって感じですかね...
- 12月9日

saya
産後2ヶ月じゃまだ、落ち着かないと思いますよ💦
基本育児以外は、お義母さんにやってもらった方がいいですよ☺️
-
yuki
夫にも相談してみます!!やっぱり出産ってとっても大変なんですね😭
頑張ります!コメントありがとうございます!- 12月9日
yuki
お義母さんも仕事をしてるので体調が落ち着いたらお願いしようかしら!って感じです!それは全然良いんですけどね...
❁¨̮
料理はおまかせして他の家事したらどうですか?赤ちゃん連れて買い物も大変ですよ!
yuki
そうなんですね...どうなるか分からないですが、そうできるととってもありがたいですね泣
❁¨̮
授乳は2~3時間毎だし、それ以上に泣いたりする子も多いし、夜も寝不足が続くと思うのでしんどいと思います💦
とにかく家事はやって貰えるならやってもらった方がいいです!体もとても疲れやすいですし