
発達についてです👶今週9ヶ月になる娘、まだハイハイしません💦前進ズリバ…
発達についてです👶
今週9ヶ月になる娘、まだハイハイしません💦
前進ズリバイとうつ伏せからお座りはできます!
お座りも安定して1人で座れます💦
支援センターや赤ちゃんがいる場に行くと
同じ8ヶ月の子や、むしろ娘より小さい子が
ハイハイしたりしてるのを見ると不安になります💦
個人差はあるし比べちゃいけないのはわかるのですが…うちの子あまり動かずすぐに座ったり、おもちゃより周りにいる子に興味を持ってあまり好奇心旺盛に動きません💦
- a♥︎(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

カフェモカ
大丈夫ですよ😆💓
うちの子、ハイハイ出来るようになった翌日ずりバイ、翌日つかまり立ちしてましまから笑
ママ~ゆっくりみんなに追いつくからね~って言ってますきっと😂💞

ひよこ🐤
ズリバイできてるなら、ハイハイはもうすぐですよ♡ シンパなさらないでください♬
娘は10ヶ月検診で安定してお座りも、ズリバイ、ハイハイもできませんでしたよ~😂娘以外の子はハイハイつかまり立ち出来てたのでさすがに不安になりました😧💦
けどなんだかんだ遅かったけど1歳2ヶ月でトコトコ歩けるようになりました🙌
-
ひよこ🐤
シンパ=心配です😢誤字すみません😿
- 12月9日
-
a♥︎
励ましのお言葉をありがとうございます😭❤️
やはり、我が子の成長は心配になりますよね😭
周りと比べちゃいけないと思っても…もう少し心穏やかに成長を見守ります☺️- 12月9日

はじめてのママリ🔰
うちの子は5ヶ月半でずり這いが出来るようになったのですが、ハイハイ出来るようになったのは9ヶ月入ってからです😰約4ヶ月ずっとずり這いでした…(笑)
-
a♥︎
一緒です!😳
ズリバイは5カ月で出来たのにそこからいっこうに進ず…笑笑
♥︎さんのお子さんみたいに9カ月になったらハイハイしてくれるのかと楽しみにしてます🥰- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
なので、つかまり立ちと伝い歩きのが先でした🙄ずり這いしてるときに、少し体を浮かせるのを手伝ってあげてたらいつの間にかやってました👏🏻💓
- 12月9日
-
a♥︎
そうなんですね🥰
つかまって立とうとするので、わたしもお手伝いしてみます😁💕- 12月9日

退会ユーザー
息子がハイハイするようになったのは、つかまり立ちの後でした!
人によって順番はバラバラで
しない子もいるみたいですよ!
つかまり立ちしたから、ついに次は立つのかな?
って思ったらハイハイ。笑
これがハイハイなのね〜って動画撮りまくってました☺️
ずり這いもおすわりももう出来るなら十分ですよ😚
ずり這いも今しか見れませんよ〜
-
a♥︎
そうなんですね!😳
なにが先にできても成長に変わりないですもんね☺️
今しか見れないズリバイを堪能します💓- 12月9日

パプリカ
うちの子もハイハイ始めたのは11ヶ月でした!歩き始めたのも1歳4ヶ月で遅くて本当に心配しました〜😭
歩かない=じっとしているので、その分沢山話しかけたり本読んだりしてたのが良かったのか、おしゃべりは同じ月齢の子よりは早くて、ひとまず不安要素は無くなりました💦
-
a♥︎
ほんとに我が子の成長は心配だらけですよね😭😭
親はただ見守るしかできないですもんね💦あまり気にしないようにします😭- 12月10日
a♥︎
励ましのお言葉ありがとうございます😭💓
すごい成長たたみかけてきたんですね🤣🤣笑笑
ゆっくり見守ります☺️