※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

授乳に悩んでいます。母乳が少ない気がしています。搾乳器で30ml~60ml程度しか出ません。心配しています。

生まれてから20日目。

おっぱいをうまくあげられてないです。授乳姿勢のポジションがうまく作れてないのからかな?毎回ギャン泣きで拒否してます。泣いたからポジションの作りが更に難しい…という繰り返しです。泣き顔を見てて自分も泣きたくなっちゃって。おっぱいあげるの諦めて泣きながらミルク作るのが日常になってます。

完ミでもいいじゃないですかと思ってたんですが、周りからのプレッシャーで母乳あげるの頑張ってます。吸ってくれないんで搾乳器で絞ってます。

毎回30ml~60mlぐらいでます。やはり少ないほうですよね?😔 直乳は増えると聞いてますが、搾乳器だと違いますか?

おっぱいの出はどう?って聞かれるのうんざりです… わたし気にしすぎてるのでしょうか?😔 心が狭いのでしょうか…

コメント

ma&ma

周りに言われるとストレスだよね💦わかる💦
30-60ならあたしからするとでてる方だと思います!あたしは2,3ヶ月まで軌道に乗るのに時間かかりました😂その後は母乳だけでも足りるようになったので完母でやってましたよ(*˙︶˙*)ノ゙💖
根気よくミルクの前に片乳3分ずつを2往復してあとは足りない分はミルクを足すて感じで上げてました(*^^*)❤
特に太りすぎてない子なら、ミルクは規定量(ミルク缶に書いてある)上げてます( *´•ω•`*)/

はじめてのママリ🔰

無理しなくて良いですよ💦

混合だとトータルでどれだけ飲めてるか分かりませんし、授乳が億劫になってきたので2ヶ月なる少し前に完ミに切り替えました。