
コメント

ぬーん
うちはチョコはまだ食べさせてません。ケーキ、アイス、プリンは1歳半ぐらいから食べてます。

イチゴちゃん★
チョコとかケーキとかアイスとかは家では長いことあげてませんでしたよ!
今でも、7歳と5歳ですが、基本ケーキはお祝いごとのみで、チョコとかアイスは外出た時のみしかあげてません!
ジュースも家には基本置いてないです。
欲しがる時もあるけど、家にないので外出た時とかおじいちゃんおばあちゃんの家とかだともらったりしたらあげてます!
自分もそうだったので、それでいいかなーって思っちゃってます!
-
あーちゃん.T
それいいですね!!(*^_^*)
出掛けた時や特別な時しか食べられないってやつ。
私もその方法で子育てして行こうと思いましたぁ(^^ゞ- 5月3日

退会ユーザー
甘い味を知っちゃうと、食べたいってしつこいです。^_^;うちも一歳過ぎてからたまにあげてました。義実家なんか行くと、甘いものあげるな言ってるのに、あげられちゃって‥
虫歯の心配もありますが、定期的に歯医者連れてけば大丈夫かなーと軽く考えちゃってます^_^;
-
あーちゃん.T
実親なら言えるけど義理はちょっと言いにくいですよね、、(笑)
うちも8ヶ月なってからフッ素塗りに歯医者デビューしました。
甘い物食べるようになったら定期的に歯医者通いしようと思います。- 5月3日

mm.7
上の子はチョコは毎日の勢いで食べてます😅保育園にも行ってませんが。
アイスは夏場食べます。
ケーキはお祝い事と、自分が食べたくなったときなどに、子供も食べてます。
プリンは滅多にたべません。
虫歯になったら嫌なので歯磨きだけはきちんとしてるので、虫歯はありません!
チョコとか甘いの覚えちゃうと欲しがるので、遅くていいに越したことはないと思いますが😅
-
あーちゃん.T
ハマってしまったんですね(笑)
うちのいとこの子もチョコ大好きみたいです!!(^_^;)
なるべく覚えさせないようにしていこうと思います。- 5月3日

さらい
食べてます。(^ー^)
虫歯はありません。
-
あーちゃん.T
歯医者通ったり、歯磨きこまめにしてるんですか??
- 5月3日
-
さらい
歯磨きは1日2回はしています
歯医者には通ってませんが、歯科検診で虫歯がないと言われました(^ー^)- 5月3日
あーちゃん.T
素晴らしいですね!!(*^_^*)
チョコは虫歯になりやすそうですもんね、、
それにチョコのお菓子ってたくさんあるし、一度味わったらハマりそう。。