
3か月の女の子について、母乳とミルクを混合で与えている方がいます。授乳時に母乳とミルクを合わせて150ml与えているが、適切か不安です。3か月の子どもの適切な摂取量や混合のタイミングについて相談しています。
こんにちは😃
来週3か月になる女の子がいます。
産まれてからずっと混合です。
基本的母乳あげてからミルクを60〜100ml飲ませています。スケールがあるので計測して足しています。母乳は50〜90mlとバラ付きあります。母乳は左右10分ずつです。1日にミルクを足すのは3〜4回あります。
一度の授乳で母乳+ミルクで150mlになるようにミルクを足していますがこれで合っているのかどうか疑問です😭ミルクは3時間起きにあげます💦
3か月になる頃ってどのくらいなんでしょう❓
また、混合はお風呂の時間に合わせてミルクをあげる時間を逆算したりで大変ですね💦
- まんまる(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
はじめまして!私は完ミですが
来週で3ヶ月迎えます☺️
男の子ですがあまり飲まなくて
140あげてます!たまに160
飲んだりもしますけど💦
体重も増えてたらそれぐらいで
大丈夫だと思いますよ👍

みぃ
はじめまして♪
3ヶ月の女の子育ててます☺️✨
私も生まれてからずっと混合です🍼
うちは夜は寝ると起きないので
1日だいたい5〜7回授乳タイムありますが
そのうちの2回はミルク140〜160のみです!
だいたい15時頃とか夜寝る前と決まってますが、
日中どうしても母乳だけで足りずぐずるようなら60足したりします😅
吐き戻したらあー飲ませ過ぎたなーと
授乳時間やミルクの量を調整して
娘の満足度を確かめたり(笑)
あまり神経質になりすぎず、
体重が順調に増えてれば大丈夫だと思います❤️
-
まんまる
ありがとうございます😊
2回ミルクだけの時は胸張りませんか😂❓合間に母乳飲ませたりもするのかな❓
お風呂あがりにちょうど母乳+ミルクを飲ませられるように日中のミルクの時間調整が結構苦痛で💦だいたい8時半から9時位にお風呂なのでそこに合わせて日中母乳+ミルクを飲ませてます💦寝てて起きなかったりすると時間ズレてしまって😭💦ミルクを寝る前だけにできれば楽なんですがね😭- 12月9日
-
みぃ
母乳の出が悪いのか、3時間程度じゃ胸が張ってこなくて😅
合間に母乳あげることは滅多にないです💭
うちはお風呂が18時頃なので、
お風呂上がりに母乳を片乳10分ずつ、
このあと1度寝かせて約3時間後に起きて来るので
22時半頃にミルク140〜160あげて
朝まで寝ることがほとんどです😌
タイミング計るの難しいですよね😂
うちもしょっちゅうズレます(笑)
外出時はミルクのみなので
さすがに半日授乳しないとパンパンです😅- 12月9日
-
まんまる
なるほど〜⤴︎お風呂あがりの授乳で寝てくれるんですね⤴︎
タイミングズレると私も赤ちゃんもてんてこ舞いです💦
ちなみに寝せる時は抱っこでねますか❓- 12月9日
-
みぃ
幸いほんっとによく寝る子で😂
お風呂上がりの授乳後は
リビングの娘用のスペースで
夕飯用意してる間に
勝手に寝てくれてます(笑)
起きてからのミルクのあとは
ベビーベットでオルゴールをかけて
トントンしてると寝ます😌
ただどちらのときもうちの子は
おしゃぶりが必要ですが😅- 12月9日
-
まんまる
よく寝てくれるなんて羨ましい😂✨勝手に寝てくれるのも助かりますね✨ウチは抱っこか抱っこ紐じゃなきゃ寝ないです💦日中は下ろすと目覚めが早いですね💦膝の上で寝かせて目覚めそうな時に膝をユサユサするとまた寝入ってくれて2時間寝てくれたりしますが身動きとれません😅
おしゃぶりは使ったことないんですがやっぱり便利ですかね😂買うか迷ってます😭- 12月9日
-
みぃ
最初の頃はベビーベットでは寝てくれず、大人のベットで添い寝したり、抱っこでユラユラ寝かしつけてましたが、ここ2〜3週間でセルフねんね、トントンでねんねしてくれるようになりました🥺✨
おしゃぶりも好きな子嫌いな子いますもんね😅
私も出っ歯になるとかおしゃぶりやめる時に大変かなと
いろいろ悩みましたが、
ぐずったときにくわえさせると落ち着くし寝るしで
その間にやりたいことは出来ているので
結果買って良かったです😌♪- 12月9日
-
まんまる
セルフねんねとかトントンねんねで寝てくれるなんて羨ましいです😂
まだ奇跡的に1回しかトントンねんねで寝てくれません💦セルフねんねなんて果たしてできるのかしらって感じです😂
おしゃぶりは難しいですよね〜😭寝ぐずりして寝れないよりは落ち着いて寝てくれるなら使いたい気もしますがもしかしたら4月から保育園預けるかもしれないので、それを考えるとくわえさせない方がいいのかなって思ったりです💦使ってお互い楽になるなら使いたいんですけどね😭💦- 12月9日

あおぞら
はじめまして!
私も混合です(^.^)私は母乳量だいたい80ぐらいで、80ミルクを足していましたが、増やして100足しています💡私も1日3〜4回です!お風呂前は母乳で繋ぐようにして、寝る時にミルク足す感じですが、どうしても夕方ぐずると足しちゃいます😅
これから授乳間隔が4〜5時間になって来ると調整大変です😅まだうちは3〜4時間(母乳だと2時間💦)って感じです。
-
まんまる
ありがとうございます😊
ほとんど私と同じ感じです〜🥺💦お風呂前は母乳で繋いでいるんですね〜😭確かにその方がお風呂あがりに飲ませやすいですね👍だんだん授乳間隔はあけていったほうがいいんですかね😭⁉️- 12月9日
-
あおぞら
私も母乳の時はあんまり間隔開かないから悩みます(>_<)離乳食とかに影響ないかが心配です。間隔どれくらいですか?
- 12月9日
-
まんまる
母乳だけだと最近は3時間とか空く時もあるのでだんだん間隔空いてくるようになるかなぁっては思ってますが、引き続きミルクも足していくと思います💦完母目指してますか❓
- 12月9日
-
あおぞら
私は特に完母目指してないです😅母乳きちんと3時間あくならいいですね😌私の子は、寝ぐずりかもしれませんが、結構泣いてたら2時間であげちゃいます💦寝ぐずり酷くて(ノ_<)完母目指してはりますか?
- 12月9日
-
まんまる
私も完母は目指してないです💦寝ぐずりされると切ないですよね😭私も昨日の夜の寝かしつけでギャン泣きされてミルク増やそうかなとか思ってます😂
- 12月9日
-
あおぞら
むしろ完ミにいきたいかもです😅混合めんどくさいですよね(笑)うちんトコは、昼間の寝ぐずりが酷いです💦夜はまだ2回起きていて、母乳だけにしています。
- 12月9日
-
まんまる
そうなんですよね、完ミの方が楽なのかなって思ってしまいますよね😂(笑)
ウチは夜の寝る前の方が寝ぐずりします😭夜中の授乳は1回で同じく母乳だけで寝てくれます😊夜中のミルクは寒くて逆に面倒って思っちゃいますよね(笑)ウチは東北なので寒くて寒くて夜中は辛いです😭- 12月9日
-
あおぞら
東北ですか!寒いでしょうね(>_<)私は関西です。夜中1回ならいいですね〜たまに1回の時あるんですけど(^^)2ヶ月やのに早いですね!早く夜中1回もしくは、夜中授乳なくならへんかな…😅
- 12月9日
-
まんまる
今まさに夜中の授乳中です💦遅くに返信すみません😂
私の胸が張ってきて痛くて目が覚めました😭
モゾモゾ動いて娘にも起きてもらえるように促しました😅- 12月10日
-
あおぞら
私も授乳していました。1時間ほどで起きて来たから、寝ぐずりかと思ったのですが、なかなか寝ず…また授乳しました(~_~;)なんか今日あんまり寝てくれません…最初の寝かしつけからも起きたし😂
- 12月10日
-
まんまる
寝てくれない時はなかなか手強くて心折れそうですよね😭💦いつになったら朝までぐっすり眠れるのかなぁ😭💦
今だけと分かっていても、この今がしんどいですよね😭
私は抱っこし過ぎて肩と背中バキバキです😱- 12月10日
-
あおぞら
私も手が腱鞘炎と肩こり、腰痛です😂😂😂お互い良く似ていますね!頑張りましょう😌❤️良く私つぶやいてますので、ぜひ遊びに来てください(笑)
- 12月10日
-
まんまる
ほんと体ボロボロですよね😭💦でも可愛いから頑張りましょうね💕
長々とお話しに付き合ってくれてありがとうございます😊同じ様な方がいると励みになります✨私もちょいちょい質問しちゃうんでまた見かけたらよろしくお願いします☺️- 12月10日

ちい
先週3ヶ月になったばかりです💡
授乳回数5~6回(3回目はミルクのみ)ですが同じような感じで160になるようにあげてました!
3ヶ月になってから測るのをやめましたが、足りなくて泣くときは80くらい作って飲ませてます!
-
まんまる
ありがとうございます😊同じ感じですね💦同じような方がいると安心します😂✨
ミルクのみの時はどのくらいあげてますか⁉️- 12月9日
-
ちい
ミルクのみだと160作って、全部飲むときもあれば100くらいで飲まないときもあります!- 12月9日
-
まんまる
そうなんですね⤴︎ミルクのみの時間を作ってみようかなと思います😊
- 12月9日
まんまる
ありがとうございます😊
1日に何回あげてるんですか🍼❓
体重は今のところ順調だとは思います⤴︎
退会ユーザー
今のところ6回ですね😃
今日保健師さんの訪問が
あって体重5.7でもう少し
飲ませてあげてもいいかも
って言われました💦
1日30グラム増えてたら
大丈夫みたいですよ!!
まんまる
ウチの子の体重も今同じく5.7kgです😊
体重増加で見ていかなきゃいけないんですね✨