
子どもが熱を出していますが、病院に行くべきか迷っています。みなさんならどうしますか?
迷っているので相談させてください。
子どもが昨日の夕方から38.6℃の熱を出しました。
夜中も同じ高さでしたが
早朝測ると39.2℃まで上がっていました。
寝るときは冷えぴた・首後ろ 脇 ソケイ部を保冷剤で冷やして寝ました。
今日秒に行こうと思っていましたが,9時頃起きて熱を測ると37.0℃に下がっていました。
金曜日の昼過ぎにインフルエンザ予防接種二回目を打ったからかな?とも思ったのですが…
いつも予防接種をしたあとに発熱するよりも遅く…
時期が時期なので病院に行ったほうがいいのかな?
でも行ったところですることないのかな?と考えてしまい迷っています😓
みなさんならどうしますか?
- kii
コメント

ひこ
発熱以外に症状がなければ、私ならもう少し様子を見て、また熱が上がるようなら病院に行きます(^^)

ayapyn
機嫌が悪かったり、ぐずったりしていないなら様子みるかもです!
-
kii
今のところは機嫌もそこまで悪くなく,朝ごはんも軽くは食べたので大丈夫かなぁ-とは思ったのですが,時期が時期のためインフルエンザとか考えると😰
1日で解熱してもインフルエンザだったという方も調べると結構いて😫- 12月9日
kii
やっぱりそうですよね😖💦
仕事もそこまで休むと困るしとか 病院の先生もいま熱がない状態なのに来られてもとかかなぁ-って思うとどれが正解かわからなくて😭