※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

仕事復帰後、早朝から忙しく、夜も息子のお世話で睡眠不足。子育てが大変で、2人目の妊娠も心配です。

仕事復帰後、時短だからとシフト全部早番になってしまって毎日7時半に家を出ます。
子供は起こしてご飯食べさせてうんち処理までがわたしの担当なので、5時半に私は起床します。

かと言って旦那は夜帰ってくるのが遅いので早く寝ることもできません。
23時には本当は寝たいけどなんだかんだ過ぎる…6時間寝れるかどうかという感じなのに…

息子が2、3時に起きます。背中スイッチ敏感すぎて抱っこから降ろせず1〜2時間眠れません。

今日も今日とても今1時間半経過…下ろすと泣くんだろうな  

仕事復帰してからのこれは辛い( T_T)

息子が生まれてから3ヶ月経てば…いや半年、いや一年経てば…とやってきたけど、結局子供によっては3歳ぐらいまで続くんですよね。

今だけだと思いつつも気が遠くなります
2人目妊娠したいのにこんなに抱っこマンだと心配です

コメント

white-lilac

仕事に育児に、本当にお疲れ様です。
うちの長男、4歳になりましたが未だに抱っこマンです😅4月から仕事復帰し、当時はすんなりバイバイができていましたが、今は寂しさ余って離れてくれない日も多く、それに比べて次男はあっさりしたものです。子供によって全然違いますね…

旦那様は帰りが遅いとのこと、先にお子さんと寝てしまうのはダメでしょうか…

  • mama

    mama

    ありがとうございます😭✨
    長男さんは4歳抱っこマンなんですね!white-lilacさんもお疲れ様です😌
    本当にお子さんによって兄弟でも全然違うんですね〜🤔

    やはり先に寝てしまうのが解決策ですよね💦
    起きて待ってると言ってしまったんですが、いつも私が寝たい23時頃ちょうどや、もう数十分で帰ってくることが多いので、ちょっと顔見て話したり、夕ご飯整えてあげようかなとか思ってしまうんですよね😅
    帰宅が遅い旦那は朝起きれず7時半起床のバトンタッチなのでそれこそ会話もできないので💦
    うーんでもそんなの言い訳ですね😅睡眠時間が欲しいならそこを改善すべきですね、参考に考えてみます!

    • 12月9日
deleted user

旦那さんの帰り待つ必要ってあるんですか⁉️😅
うちも帰り遅く終電だったり夜勤だったり時間バラバラなので勝手に自分らのタイミングで寝てますが😁

私も7時半に家出るので5時〜5時半には起きてます。
この時期まだ真っ暗だし早起きも辛いですよね😭

  • mama

    mama


    同じ朝のルーティンですね❗️はじめてのママリ🔰さんもお疲れさまです😊
    やはり子どもの面倒見る時間も含めるとそれぐらいの時間が必要ですよね💦最近は寒いし暗いし起きるの大変です😫

    やはり先に寝てしまうのが解決策ですよね💦
    起きて待ってると言ってしまったんですが、いつも私が寝たい23時頃ちょうどや、もう数十分で帰ってくることが多いので、ちょっと顔見て話したり、夕ご飯整えてあげようかなとか思ってしまうんですよね😅
    帰宅が遅い旦那は朝起きれず7時半起床のバトンタッチなのでそれこそ会話もできないので💦
    うーんでもそんなの言い訳ですね😅睡眠時間が欲しいならそこを改善すべきですね、参考に考えてみます!

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いやいや、夫婦の時間をちゃんと作ろうというのはとても素晴らしいと思います♥️
    でも、それによって睡眠時間が削れ寝不足になって悪循環になってしまうなら、ラインなどで「先寝ちゃうね、お疲れ様」の一言でも良いと思いますよ😌💓

    うちはそういうのもう無くなってしまったので😢(笑)

    • 12月9日