
5ヶ月半の子どもが寝返りより先に寝返りがえりをし、うつ伏せになるとすぐ仰向けに戻る悩み。同じ経験のお子さんの寝返りのタイミングやずり這い、ハイハイについて知りたいです。
寝返りがえりを先にしたお子さまのその後を教えてください🙏
うちの子は5ヶ月半ぐらいで、寝返りより先に寝返りがえりをして、6ヶ月をすぎた最近はうつ伏せにするとすぐに仰向けに戻ってしまいます😅
仰向けの状態から横向きにはなりますが、寝返りしようという気配は全く見られません😂
仰向けが好きなんでしょうか😓
うつ伏せにさせてもすぐ仰向けに戻ってしまうので、ずり這いやハイハイなんて全く気配がありません😓
同じく寝返りがえりを先にしたお子さんで、寝返りはいつするようになったのかや、ずり這いやハイハイどれぐらいでするようになったのかなど、お聞きしたいですm(_ _)m
- yamcha(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子ではないのですが参考までに🤲
8ヶ月健診で出会った女の子もそのような状態でしたが未だ寝返りやハイハイなどはせず背ばいのみで移動するみたいです!

Maman♡
うちの子3ヶ月ですが、うつ伏せにするとすぐ仰向けになりますよ‼︎
-
yamcha
3ヶ月で寝返りがえり出来るなんてすごい😆✨
そんなに早いと寝返りも出来そうですね☺️- 12月9日
yamcha
背ばいで移動をするんですね!!
このままの感じだとうちの子もそうなりそうです🤔
退会ユーザー
背ばいとても上手でびっくりした😳✨もしかしたらずり這いやハイハイをしないままおすわりやタッチをする子かもしれませんね!それぞれ個性があって良いですよね💗
退会ユーザー
誤字すいません💦びっくりしたではなくてびっくりしました!です💦
yamcha
いえいえ😊
その子もうつ伏せより仰向けが好きな子なんですかね☺️
ほんとに赤ちゃんて色んな成長の仕方があってかわいいですよね😆