
コメント

くろば
飛行機で帰省ではないですが、帰省するときに肌着は買いました!(急遽足りなくなったため)あとは寒かったら現地調達でジャンパーなどもありかと思います☺️☺️

退会ユーザー
大阪から東京に飛行機で帰省してます😊
自分たちの荷物(スーツケース)は事前に自宅へヤマト便で配送
移動中の荷物は子供の身の回りの荷物のみで移動してます😊
義実家には、
子供の服を洗濯する用の洗濯洗剤と柔軟剤、体や頭を洗うベビーソープ、保湿クリームを置いてます😊
離乳食やオムツやミルク、お尻拭きは近所のドラッグストアで購入します😊
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
スーツケース事前に送っておくのも良いですね!
洗剤も用意されてるんですね(^^)ベビーソープ用意するの忘れてました!😵一週間くらいの少量タイプとか有れば良いのになぁと思ってます(´・ω・`)- 12月9日
-
退会ユーザー
子連れでスーツケース持っての移動は地獄だと思います💦
お金はかかるけど、絶対に荷物は送った方がいいですよ‼️
お出かけ用の子供の荷物だけでも多いのに、自分達の荷物は邪魔なだけです😅
洗剤や柔軟剤は腐りませんから次回の帰省時でも使えますし、大人の洗剤で洗えるようになれば、子供用の洗剤は義家族に使ってもらいます😊
ベビーソープは、100均の泡で出る詰め替え容器に入れて持っていくといいですよ😊
現地でベビーソープ買っても、1週間あれば使いきるとは思いますけど😅
もし持っていくなら、100均の化粧品詰め替え容器売り場に泡で出てくる容器売ってるので探してみてください😊
旅行に行く時は詰め替えて持って行ってます😊- 12月9日
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
旦那も同行するので荷物は旦那にお任せです😂💦
私と旦那の実家が別の県なので荷物も何をどっちに送ってしまおうか‥と、悩んだりもしてて💦
100均に泡で出てくる容器売ってるんですね(^^)近々見に行ってみます😀- 12月9日

あんぱん
実家飛行機の距離です!
いつも荷物は事前に送ってますが、オムツやベビーソープ、保湿クリームとか細々したものは何個あってもどうせ使うと思って買ってしまってます!わたしの実家は他県なので旦那の実家からうちの実家に買ったオムツやらなんやらを詰めてまた送ってます、、、笑
お互いの実家が遠いと交通費はかさむしなにかとお金かかって大変ですよね😂😂
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
転勤してきて飛行機の帰省は初めてで、何がどれだけ必要なのか💦
私も旦那とは他県で空港からレンタカー借りるのでなんやかんやでお金かかり過ぎてます😱💦とりあえず車に詰め込めるやつは詰め込んで行ってって‥感じなりそうです😂
今年出産もあって帰れずだったので年末は実家帰りたいし‥。車で帰省できる距離が1番良いですよね‥。- 12月9日
🐊ジッター🦄🤙🏻
うんち漏らしとか有れば予想外の替えが必要になりそうですよね💦油断してると漏らすからハラハラします😅
移動はほぼ🚗なのでアウターも必要なら安いやつ適当に買おうかなと思います😆