
娘がイヤイヤ期で理不尽なことを言いながら泣き続け、怖がらせてしまったことで自己嫌悪。母親としての行動に不安。保健師に相談予定。
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが酷く、理不尽なことを言いながら泣き続ける娘にイライラし、抱っこしたまま振り回して娘を怖がらせてしまいました。脳が揺さぶられて死ぬのではないかと後から不安になりました。娘の声よりも大きな声で叫んでしまいました。わたしのしている事は虐待なのでしょうか。こんなことが毎日続いています。私はいつか娘を殺してしまうのでしょうか。保健師さんには相談して今週家に来てもらいます。自分のやっていることが母親とは思えない行動なのではないかと不安です。毎日毎日頭がおかしくなりそうです。
- おこめ(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

かっちゃん
私はまだ妊娠中ですが……
お気持ち凄い分かります💦
うちもイヤイヤ期+赤ちゃん返りが酷くて毎日毎日訳の分からない事でギャン泣きしたり
危ない事をしたりしたら
ダメだよと怒るとニコニコしながら余計にやったり😓😓
言わなければやり続けるし。
この間私も限界が来て
大声で怒鳴りつけて
叩いてしまいました……
後から反省しましたが最近
本当に疲れきっていて
そのうち虐待してしまうのでは……と思ったりします( ´•̥ו̥` )
おこめ
妊娠中だと余計にしんどいですよね😢ホルモンバランスの関係で気分も余計に憂鬱になったりしますよね、、
虐待してしまう前にどうにかして自分を抑える方法見つけないと、本当にいつか虐待しそうで自分が恐ろしいです…
かっちゃん
周りの子は赤ちゃん返りも
特にせず少しイヤイヤする
だけなのにウチの子は
こんな感じだから
申し訳ないけど何かあるのか
疑ってしまう自分も居たりしました(´・ ・`)