

退会ユーザー
赤ちゃん夜のが泣いてるイメージでした!
1.2ヶ月したら
落ち着いてくると思います!!

ままり
まだまだ昼夜リズムつかないので仕方ないです‼️
うちもそうでしたし😌
2ヶ月くらいまでは大変でしたが3-4ヶ月くらいからだんだん楽になってきますよ!

はじめてのママリ🔰
うちは座ってお腹の上にのせてると泣き止んでくれることが多かった気がします!何してもどうにもならない時がほとんどでしたが💦
そのまま自分が寝落ちしないようにだけ気をつけないとだめですが😅
退会ユーザー
赤ちゃん夜のが泣いてるイメージでした!
1.2ヶ月したら
落ち着いてくると思います!!
ままり
まだまだ昼夜リズムつかないので仕方ないです‼️
うちもそうでしたし😌
2ヶ月くらいまでは大変でしたが3-4ヶ月くらいからだんだん楽になってきますよ!
はじめてのママリ🔰
うちは座ってお腹の上にのせてると泣き止んでくれることが多かった気がします!何してもどうにもならない時がほとんどでしたが💦
そのまま自分が寝落ちしないようにだけ気をつけないとだめですが😅
「オムツ」に関する質問
BCGの予防接種後尿の匂いが変わりました 昨日15時にワクチンを打って、17時ごろお風呂に入れた時は全く気にならなかったのですが19時ごろオムツを変えた時に尿の匂いが臭いことに気がつきました。 カフェオレのような嘔…
1歳半ですが、トイトレ始めてみようと思います‼️ おしゃぶりがすぐ卒業できたので、やれることからゆっくり始めようかと!! まずは座るところから、ズボンとかオムツは履いたまま、ただ椅子のように座ることを覚えさせ、…
トイトレが完了していない場合の幼稚園 年少さんで入園する息子、この数日で一気にトイトレが進みおしっこはおうちでも外のトイレでもできるようになりました。 しかしウンチはまだ間に合いません🥲 ただウンチは外出先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント