生後4ヶ月こんな感じっておかしいですか?😓1日のリズム・様子見てくださ…
生後4ヶ月こんな感じっておかしいですか?😓
1日のリズム・様子見てください。
5:30ごろ〜唸り出す
6:30家族起床のため完全起床→ミルク160
7:30機嫌悪くなってくる
8:30上の子送りで泣く
9:00寝る
10:30ごろ起床→ミルク160
11:00買い物→機嫌悪くなる
12:30機嫌最高に悪い→ミルク100
13:00寝る
15:00起床
15:30機嫌悪くなってくる
16:00上の子迎えで泣く
16:30風呂(落ち着く)
17:00ミルク160
17:30〜20:00機嫌ずっと悪い
20:15ミルク160
1:00ぐずぐず→ミルク160
5:30ぐずぐず、唸り出す
機嫌悪い時はギャン泣きまでいかず、うーうー訴えかけるように泣いてたり、寝返り戻れず泣いてたり、おもちゃ上手く舐めれず泣いてたりって感じです。機嫌いい時はミルク後の15分程度しかないです😓こんな赤ちゃんいますか😓
- はじめてママリ🔰(生後4ヶ月, 5歳2ヶ月)
マル
ウチの子もそこまでじゃないけど、4ヶ月は割と機嫌悪かったです。
起きてる時も手足が暖かい時が多かったので、多分眠いのに自分の寝たい時に寝れないから辛いんだろうなと思ってました。
基本上の子に合わせて動かざるを得ないし、上の子が起きてる時は煩くてほとんど寝れないし…毎日下の子に、ゴメンね(´;ω;`)と言って過ごしてました。
今でも夕方はそんな感じで激しくグズります…上の子がいうことを聞くようになるのが先か、下の子の活動可能時間が増えるのが先か…。
コメント