
コメント

ママリ🔰
どんな親戚の集まりかによりますね〜💦💦旦那さんにとって,めったに会えないけどとても会いたい親戚,とかなら旦那さんが行きたいでしょうし,子どものお披露目?もしたいでしょうから,私も逆の立場ならちょっと無理してでも行きたいので連れていきますが……旦那さんが特にそういう感じでもなく,単に義母が連れてきてほしいって言ってるってだけなら,旦那さんからおかに断りを入れてもらいますね。まだ小さいから夜の外出は控えているからと伝えてもらいます。

退会ユーザー
6ヶ月の赤ちゃんだし、私なら行きません💦
どうしても行かせたいなら集まりの時間変えてよってなります😵
-
み
ありがとうございます
時間のことを聞いたら変えられないみたいです。。。
お断りすることにします- 12月8日

しほ
私なら行かないです!
夜なんて眠たくてグズるだろうし、知らない人に囲まれたら余計大泣きしそうなので😂
パーティーに忘年会なら騒がしくて寝かせるのも大変そう…💦
しかも夜は寒いですし、義母を喜ばせるために赤ちゃんを犠牲にしたくないです😩
それを旦那さんからオブラートに包んで伝えてもらいます😟
-
み
ありがとうございます
なかなか寝れないとぐずってぎゃくに寝かしつけも大変になってしまいます💦💦断るようにお願いしてみます!!- 12月8日

ma&ma
1日くらいって思えないなら連れていかなくても良いかもですね💦
-
み
ありがとうございます
連れて行かないことにしました👏🏻- 12月9日

なな
私も断りますね😂
お子さんの寝る時間を無視し、ただみんなに孫を見せびらかしたい義両親の思う壺にはさせたくないですww
まだまだ小さいお子さんの生活リズムが一番大事です!そして自分たちの子供なので自分たちで決めていいと思います💖
是非どうなったかの結果が知りたいです🥺笑
-
み
ありがとうございます
旦那と義母たちとのやりとりだったので旦那に伝えてもらい行かないことにしました!- 12月9日
み
ありがとうございます。
旦那もそこまで行きたくないみたいです。。旦那と私も全く知らない人なんですがプチ結婚パーティー+忘年会みたいです。。
ママリ🔰
それなら迷うことなくお断りですね😂😂知らない人の結婚祝いなんてする必要ないですしね😂なぜお義母さんはこさせようとしているのか…😅
み
そうですよね😩🙌🏻
ありがとうございます
旦那さんに断っていただくようお願いしてみます、、、