※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

妊娠中、腹痛や出血があり、病院に何度も行っても特に異常なし。先生には様子を見るように言われたが、また出血が。赤ちゃんは元気だが、出血の原因が不明で心配。

妊娠中で
腹痛はないけど、出血あったり
出血はないけど、腹痛は半端なかったり

こういうことが何回かあるので、毎回病院にかけつけるのですが、結局何も無く赤ちゃんも元気なので
先生に、こういう時はすぐに病院来ないで1回様子見てください!って言われたけど
今日、また腹痛なしで出血がありました。

病気ですかね???
赤ちゃんは元気なのになぜ出血があるのか謎すぎる!

コメント

コキン

出血あると不安になりますよね💦
ちなみに病院に行かれる時は1度連絡などは入れていますか?
私の病院では電話で助産師さん、または先生に症状を話して病院で診察が必要かの判断をして下さるのですが💦

私は13週入る直前まで妊娠発覚時からほぼ毎日出血がありました。
危険な出血は鮮血、生理2日目ぐらいの出血量だと言われていたので鮮血が出た時は病院に連絡して診てもらっていましたが、出血の原因は不明でした😣
もちろん赤ちゃんは元気です。
初期の出血は原因が分からないことも多いので、必ず病気とかな訳ではないと思います。

  • mii

    mii

    毎回連絡いれてましたよ!
    生理2日目のようにたくさんは出てませんが、びっくりしました💦

    • 12月8日
  • コキン

    コキン

    それだと病院に来て下さいとの答えなのに、様子見て下さいって言われるんですね😥
    今日また鮮血の出血があるんでしたらやはり連絡入れてみてもらえるか確認した方がいいかもしれないですね💦
    ただ私は内診してもらうと余計に出血増えたりして怖かったので、酷い出血ではない限りほとんど寝たきりの安静にしていました😞

    • 12月8日
  • mii

    mii

    今日も鮮血ではないです
    というか毎回鮮血ではないです

    あと、出血は1回あるかなーぐらいですぐ治るんです汗

    • 12月8日
  • コキン

    コキン

    そうなんですね🤔
    鮮血以外で茶おりとかだと古い出血で今のものではないので、どこからの出血とか余計にわかりにくかったりもするみたいです。
    鮮血でなく、量も1回あるかぐらいなら私はやっぱり家で安静にしてるかなと思います😣
    ただこれは私の考え方ですし、出血はやっぱり不安ではあるのでそれを病院に伝えて診てもらうのもありだと思います🥺

    • 12月8日
ほしこ☆

こんにちは!
でも私、miiさんの立場だったら心配で病院に行っちゃいます🏥