![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
え( ´•д•` )💦
いまだにちゃんとおしりふきで拭いてますよ( 笑 )
![ちぃちmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちmam
私が旦那に同じこと言われたら「じゃぁお前の尻は雑巾で拭け」と言ってしまいそうです🤔
おむつしてるうちはおしりふきがいいと思いますよ〜
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え?おむつしてる限りはおしりふきでふくんじゃないですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おむつの間はおしり拭きで拭くと思ってました😂💦
![みんみん🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん🌼
私はオムツがはずれるまでは
おしりふき使うつもりです☺️
3歳の子がいるママ友も
まだ使ってますよ!
皮膚がまだ弱いので
トイレットペーパーは
さすがにお子さんが可哀想です💦
![にゃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぴー
それは可哀想💦
おしり拭き買うのが嫌なら
最悪100均とかのドレッシングのボトルでうんちのおしり流してあげて湿らせたガーゼ等で優しく拭いてあげて毎度しっかり洗ったり交換してあげてって感じですかね😰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイレでうんちできるようになるまではおしりふきじゃないですかね💦
うんちお尻についてるので…
![つむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむぎ
1歳8ヶ月ですがまだ使ってます!
トイレットペーパーでは💩はなかなか綺麗に拭き取れないと思います💦
無理やり擦るのも痛いだろうし、まだやめる気はないです😣
6ヶ月ですと1日のうちの1、2回が💩ですよね?
そんなに多くないと思うので、コスト的にも気にしなくていいんじゃないかなーと思います😣
![ひなめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなめ
まだ使ってますよ!
オムツ卒業してますがまだうんちはパンツにしますしトイレでおしっこ出来たらトイレットペーパーでふく感じくらいです。ウンチなどはまだおしりふきですよ〜!!
![みかんねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかんねこ
おむつをしているうちは一般的におしりふきを使っていると思います(^^)
おしりふき安売りで買えば1枚1円しないですし、トイレットペーパーでお尻が荒れたらかわいそうです💦
100均で売っている細かくマヨネーズが出る入れ物にぬるま湯を入れておしりを流してからおしりふきで拭く方法もありますよ!(下痢やおしりかぶれの時にいいですし、おしりふきの消費量も減りますよー)
![ななじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろー
オムツ外れるまではお尻拭き使ってますよ〜。
オムツだと、うんちがお尻の広範囲に付いてしまうからお尻拭き等でないと取れないこともありますよね。
トイレットペーパー使うとしたら湿らせないと取れませんが、湿らせるとボロボロになりますし。
その辺を説明してもダメですかね?💦
お金の問題ではなく、きちんと理由があるので…。
![ぐーたん☆生涯涼介推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーたん☆生涯涼介推し
子供の皮膚は大人の半分の薄さって言いますよね😭
お尻拭きにしてあげてほしいです。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだかぶれる月齢ですよね😣
うちはおしっこはお尻拭きでうんちは新生児からずっとぬるま湯で流してます!出先でもコットンを濡らしてやってるくらい気を使ってますが...
痛い思いしないで済んでますしやっぱりただ拭くだけでは完全には取れないので😓
オムツ卒業するまではそんな感じでいきます!
夫が小児科医なのでかぶれてカビてそこから感染した子どもの話を聞いた事があり恐ろしくて😱
![あなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなな
うちの子うんち1日に最低4回しますので、トイレットペーパーなんか使ってたら荒れて酷いことになりそうです。
ケツの穴周辺だけの汚れじゃないし、トイレットペーパーでちょっと拭っただけではキレイにするのは至難の業だと思いますけどね…
お湯で流しながらなら理解できます。上の子は大人しく替えさせてくれる子だったのでやってたので。お湯で流してトイレットペーパーで水気を拭う感じでした。
子供のお尻拭きをケチるなら、ご主人も自分のことかなり節約してるんですかね?
うち、お昼のコンビニに800円毎日使われてて、そのくせ1枚7円程度の指定ゴミ袋ケチるために「まだ入るだろ、勿体ねぇな」と言われたときに殺意を覚えました。1食おにぎり持ってくだけで100毎日ゴミ袋買えるんですけど。桁2つも違うコンビニ毎日買うのをケチらずに週に一回の7円ゴミ袋ケチるっておかしくねぇか?って思いました。コンビニ代なんか家計に予算組んでないので。
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
上の子ですらまだお尻ふきですよ😅
1日なんかいもうんちするわけじゃないし、落ちない時とか何回もティッシュで拭いたら痛いと思います😱
コメント