※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウメッチ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月から使うスノーウェアって、上下分かれているのと、つなぎの服、どちらがいいと思いますか?

2歳8ヶ月から使うスノーウェアって、
上下分かれているのと、つなぎの服、
どちらがいいと思いますか?

コメント

deleted user

ジャンプスーツのことでしょうか

うちはまだ雪遊びしたことないですが、大人でもズボンが肩ベルトですよね?
親戚がくれた120センチのもそれだったような、、

3歳男の子で、水着すら繋がってるのじゃないと脱げないかドキドキだったし、ジャンプスーツも繋がってる方が良いかと

トイレは大変ですがトイレだけだし

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    ジャンプスーツっていうんですね。
    つながってる方が楽なんですね!

    • 12月9日
SoRa

私なら上下別々買います。
室内に入った時、繋ぎだと調整し難いかなと思うので。

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    たしかに、室内に入った時は繋ぎだと難しいですね。

    • 12月9日
3児ママ

保育園で使うのなら、先生もなるべく自分で着せていたりしてるので、繋がってる方がチャックはあげるだけなので、楽だなって思ってましたし、娘はずーっと繋がってるものです!

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    保育園に入ってないので家やスキー場で雪遊びする時に着る用です。
    やはりつながってるほうが楽なんですね。

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

脱いだり着せたり楽なのは繋ぎの方です!
丈を調節する紐が付いた物も売ってるので、長く着せる事も出来ますよ〜
もうオムツ卒業してますか?
それならお尻だけ出せるチャック付きの物も売ってます(^o^)

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    えっ、お尻だけ出せるものなんてあるんですね。
    調べてみます!

    • 12月9日