※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

冠婚葬祭や出産が多く、生死に触れて感情が不安定。自分が妊娠中で心が疲れている。時間が経てば元の自分に戻れるか不安。

今年は冠婚葬祭が多く、出産ラッシュもかぶりました。
なんだか生と死が身近になり、喜怒哀楽がおかしくなりました。
少し時間が経てばいつもの自分になれますかね。
こういう年回りなのでしょうか。
自分自身も妊娠中というのもあるのか心がしんどくて。

コメント

ユユリ

妊娠中って涙もろくなったりするなぁと思います。
生と死をより身近に感じますし。

りー

妊娠中や産後は 気持ちも不安定で敏感になりますもんね、

私は産後特に生と死に敏感になりました。
その他の事も精神的にちょっとおかしかったと思います😅

そんな話題をママリで他のママさんも話してましたよ。

妊娠産後は赤ちゃんという守って生かしておかなきゃいけない存在があるので本能的に気持ちが生と死に触れやすくなるかとおもいます。

私は産後だんだん薄れていって一歳前後くらいでなんとなく普段の自分に戻った気がしますよ。