
コメント

ぽぽるん
びっくりして焦っちゃう気持ちはわかりますが、吐いた後ぐったりしてなければ大丈夫ですよ(*^_^*)
しばらく様子見ててあげてください(*^_^*)

、、りえ、、
うちの子もよく吐いていますが、大丈夫です(^^)
私も最初心配で、小児科で相談したんですが、胃が未発達だからしょうがないよ(^^)と言われました!
あとは、もしかしたらミルクの量が多かったのかもしれないですねっ(^ー^)!
-
x_yta15
読んですごく安心しました。
有り難うございます!
ミルクの量など調節して
これからも育児がんばります!
ありがとうございました!!- 5月2日

ぽんぽんみぽん
私もよくそれありました(⌒-⌒; )
体勢が変わるとお腹の中の空気も動いて寝かした時にげっぷしちゃってるんでしょうね!
縦抱きでも右に少し傾けたり左に傾けたり、空気が外に出れるポジション探しながらやってると上手にげっぷさせれました!(笑)
吐いちゃったらまたお腹すいちゃうので欲しがるだけ母乳はあげて大丈夫だそうですよ!
お顔が真っ赤なのはうんち気張ってたりするときかな??熱がなくいつもと様子が変わらなければ大丈夫だとおもいます🎶
赤ちゃんしゃべれないから気づいてあげないとって毎日不安ですよね(>_<)
育児マイペースに頑張ってくださいヽ(o゚ω゚o)ノ
-
x_yta15
母乳をあげようと思ってたんですが
母乳全然でなくて絞っても
まったくでなかったので
でも赤ちゃんは泣くくらいほしがるから
30くらいのミルクあげちゃったんですけど
ミルクは大丈夫だったかな、、(T . T)
毎日不安だらけです。。
でも一生懸命育児かんばります!- 5月2日

なつめママ
うちはも
びっくりするくらいよく吐いてましたよ♪
ゲップがへたっぴで本当苦労しました〜
その代わりオナラでだしてましたよ♪
飲んだ後は、しばらく縦抱き気味にしてました〜
赤ちゃん体温36、5〜37、4ドなんで暑いのかもですね〜
ムリせず休めるときに休んでくださいね〜♪
-
x_yta15
赤ちゃんっていろんなことするから
喋れないし感じとってあげるの
難しいですよね(T . T)
うちもオナラはするんですが
どうしてもゲップが出ないんです。
縦抱き難しいですよね(T . T)
ありがとうございます!
頑張ります!!- 5月3日

n2mam
うちも一番下の子の時、母乳の分泌が遅くてなかなか出ずミルク足しては、月賦出すのが苦手な子でミルクドバーッと吐いてましたε-(´∀`; )
新生児の頃は体温調整も難しいので、暑いと直ぐ体温上がるし顔も赤くなったりするので、ケロっとしてたら大丈夫ですよ💓
吐いて直ぐは胃もビックリしてるので、
ミルクの場合は哺乳瓶によっては勢いいいのもあるしちょっとしてからあげたら良いと思います🐥
月賦でない時は暫く縦抱きするか、上半身を少し起こして横向きで寝かせるかすると出やすいです💓
あとは、月賦の代わりにオナラが出る事もあります。笑
母乳も根気よく吸わせてたら出る様になる事もあるので、ママが疲れない程度に吸わせてからミルクあげるとよいかもです🎶
これから暑くて大変ですが、頑張りましょ💓
-
x_yta15
すごい詳しく教えていただいて
ありがとうございます!
安心しました!
縦抱きが難しくてできなくて
これから横向きの寝方にして
やってみます!!
本当ありがとうございました!
暑い夏も頑張って乗り切ります!!
お互い子育て頑張りましょ☺️💓- 5月3日
-
n2mam
おはようございます💓
新生児の縦抱き慣れるまではクネクネだし難しいですよね>_<笑
タオルケットなどをおくるみの様に巻いて抱っこすると、クネクネがちょっとマシになるので私的には抱っこしやすいです(=´∀`)人(´∀`=)
縦抱きは頭を肩に乗っけてお米担ぐ感じ?で抱っこしたら、ベビも月賦出しやすいですょ💓笑
私も頑張ります\(//∇//)\- 5月3日
-
x_yta15
はやく首すわってほしいなーって
思いますよね(≧∇≦)
おくるみでやってみます!!
縦抱き難しいけどげっぷさせないと
いけないので練習してみます!
ありがとうございました!!💓- 5月3日
x_yta15
ぐったりはしてないのですが
今吐いちゃったせいか口を大きく
開けてまた探してるくらいなんですが
それは大丈夫ですか?
あと顔がすごく真っ赤なのですが
それはなにかありますか?