※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐について五ヶ月をすぎた子がいます。エルゴの抱っこ紐…

エルゴの抱っこ紐について

五ヶ月をすぎた子がいます。
エルゴの抱っこ紐をおさがりでもらいました。説明には四ヶ月をすぎて首が完全に座ったら使用できると書いてありますが、首が完全に座るとはどういった状態なのでしょうか?
四ヶ月検診で首は座っているねと言われましたが、まだたまにグラッとする時があります。たまにグラッとするのがなくなるまで使えないのか、それとも検診で首座りオッケー出てれば使用していいのでしょうか?
ちなみにもらった抱っこ紐は旧型のエルゴで、新生児期はインファートインサート?みたいなのをつけないと使用できないタイプのものみたいです。

コメント

ふふ

2022年にエルゴオムニブリーズを買って、生後1ヶ月の健診から使ってました。インサートではなくて、首を支えるパーツがくっついてるものです。

4ヶ月健診の時に、たまにグラッとの状態で首がすわったと言われました。

はじめてのママリ

寝かせて両手をひっぱって起き上がらせるとぐっと体と共に頭も起き上がるようなら首座ってると思います🙋‍♀️あとうつぶせにして頭が90度上に上がってる状態を保てるなどなど