家族の問題や妊娠による心の苦しみを抱える女性がいます。子供たちとの関係や自分の役割について悩んでおり、孤独や不安を感じています。その中で、亡くなった母や将来のことを考えるとき、涙が止まらないほど辛いと感じています。
吐き出したいだけの投稿です。
核家族
夫、長男6歳、次男3歳、私妊娠37週 …
1月で最愛の母が亡くなって6年。
今心も体もボロボロでいつもいい子にしてくれる長男の発言が許せず喧嘩。もう喋らんと私が言ったこともあり咳してる長男にマスクして!というと20秒くらい無視されてから…ママ喋らないんじゃないの?と…。成長だとわかってますが昨日も咳はウィルスを体の外に出そうとしてるから同じ部屋にいるみんなが病気うつるんだよと話と聞かせたばかりなのに。
マスクしないなら寝室でひとりで安静にしてくださいと長男にいいました。
そんな喧嘩する前にも次男の事を嫌うような物言いをしたり…
そんな時期なのかもしれませんが…
私が長男を攻め怒りガツンとやってると次男は必ず長男を助け励ましお菓子やジュースをもっていきます。
そんな次男を嫌うような物言いが許せず…
これは妊娠後期の心のせいなのかな…
私が泣いて泣いて泣いて…それでも長男はSwitchの事しか考えてない。
亡くなった母の写真を見ながら寝室で【⠀お母さん逢いたいよ…なんで死んじゃったの?お父さん逢いたいよ…】と30分以上も泣き腫らしました。
次男を予定帝王切開した時心拍30切りあの世を見たので今回は3人も残して死ねない…頑張らないとと暗示かけてたけど…
私なんていらないじゃん。
ゲームとゲームやる友達いれば兄弟もママもいらないよね…
私はお母さんに逢いたいよ
あっちに行けたならと考えてしまう。
病気で生きたい人もいるのに
わかってるのに…
なぜ4人家族で他に誰もいないのに手と手をとって仲良くしてくれないの。
好きなだけゲームやれば!その代わりママはもう喋らんと言ったのにゲームをつけゲームをとった長男。
1番可愛いと思い続け育てた長男。
これでもかってくらい優しい次男。
ママがいなくなったら手と手をとって生きていってくれますか?
ママは疲れました。
お母さんに逢いたい。
赤ちゃんが初の女の子で成長過程で生理など男の人にはわからないこと、やっとあげれないことが沢山あるので生きて戻らねばと思っていたんだけど…
もう3時間くらい涙が止まらない。
夢でもいいから逢いたい。
切迫や子宮破裂の可能性と隣り合わせの中がんばって退院してきたのにな…
怒ってばかりのママなのかな…
こんな怒って叱って話してるのにサンタにプレゼント何にするか手紙かこっかなーと書き出す長男の脳みそが理解できません。
つらい
- たまま(4歳11ヶ月, 8歳, 11歳)
とんちゃん
落ち着いてください!
最愛のお母さんを失った悲しみは経験してないからわかりませんが、もし今あなたが間違った選択をしてしまったら、
あなたの子供たちが同じ境遇になり、もっと辛い思いをしてしまいますよ😢
私も息子3人いますが、長男とはあまり気が合いません。
親子でも相性ありますよねきっと。
長男は幼い頃からしっかりしていて、でも頑固なので、幼稚園ぐらいから反抗的でした。その度に幼稚園児相手に口喧嘩しては、旦那に誰相手にムキになってるねんと怒られてました(^_^;
でも、小生意気だし、言うこと聞かないから本当に腹たってしまいますよね。
私も、もう知らないお母さんやめるっ出ていくつて言って大泣きしたこと何回もあります。
でも、子供たち置いて家出することはやっぱり出来ないし、この子達の母親は私しかいないので、しばらく1人で部屋に閉じこもっていたら、落ち着いていました。
子供達は母親が絶対に必要ですよ!
絶対にお母さん大好きだから!
言うこと聞かなくて、ストレスたまってイライラしますけど、どの家もあることなので、いつか報われると信じてお母さん頑張りましょうね!
なつ
私も最愛の母が亡くなって早6年、父が亡くなって1年になります。
周りは里帰りしたり親と出かけたり、当たり前のことなのにそれが叶わず本当に辛いですよね。
私も母が死んでから自分もいつ死んでもいいってずっと思って生きています。死んでも母がいるしむしろそっちの方が楽なんじゃないかな、って思ったりもします。こういう気持ちって日々にかき消されてるだけで、ずっと心の奥にあって、うまくいかない時とか辛い時にふつふつと湧いて来ます…。
でも結婚して子供もいて今妊娠中で…実は死にたくないのかな、とも思ったりもします。
子育てしながら妊婦生活大変ですよね、自分の気持ちも不安定でコントロール出来ないのに…思うようにいかないことばかり…。
投稿読ませてもらってると息子さんはママに甘えたいのかな?とも思いました。
なにも答えになっていませんが、母親を亡くした辛い気持ち、わかります。子供もいるのに死にたいだなんて…って周りは思うかもしれませんが…同じように思っている方がいて、私の方がなんか安心しました。
辛い時は吐き出しましょう。
コメント