
息子が幼稚園で嘔吐恐怖症に悩み、ヤクルトの効果や同じ症状の方の体験談を求めています。
こんばんわ!
同じ気持ちや悩み,そして体験談があれば教えてください!
年少さんの息子がいます。
今年初めての集団生活…そして私は極度の嘔吐恐怖症😭
幼稚園も昨日だけで40人以上もお休み。
それも下痢・嘔吐の症状でお休みみたいです😓
もう今から恐怖でしょうがないです⤵︎
それで私は息子が1歳すぎからずっとヤクルトを飲ませてます。
ヤクルトって本当に胃腸炎とか効果ありますか?
そして同じ嘔吐恐怖症の方でこの集団生活の冬はどのように過ごしてますか?
寝てる時やふとした時にいつか吐かれるんじゃないかと不安な毎日なんです😭😭
もうこんな気持ちも正直辛いです…
考えすぎてお腹痛くなってきます⤵︎
文がわかりづらくてすみません…
同じ気持ちの方やヤクルト飲んで体験談があれば教えてください🥺🥺
- ✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ヤクルトの体験談ですが、1年以上毎日飲んでたんですが、胃腸炎にはよくなってました。ヤクルトは美味しいだけです。何も体調は良くなりませんよー。

はじめてのママリ🔰
主さんと全く同じ嘔吐恐怖症です。自分の投稿かと思いました。
子供が寝てる時に不安になるのめっちゃ分かります💦😣
11月くらいから毎日生きた心地しないです。。
ノロウイルスにはヤクルトというよりラクトフェリンのヨーグルトが良いみたいですよ☺︎
ただうちも毎日飲ませてましたが先日保育園で胃腸炎もらってきてしまいました、、
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
同じ人がいて嬉しいーー😣✨
そう!生きた心地しないです😭😭😭早く春になってほしいです😖
やっぱりもらってくるんですね…どうでしたか?看病できましまか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
私こそ嬉しいです💓
ホントですよね😣😣独身の時は冬大好きやったのに今は一番きらいです😂
もれなく貰ってきました😂
後の処理は出来るんですけど、また次いつ吐くか気が気じゃなくてとてもじゃないけど看病出来たとは言えませんでした😭😭😭- 12月8日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
分かります!私も大好きでした!イベントいっぱいあるし🎄🎍
けど今は11月〜3月までは最悪…冬だけハワイとかグアムとか暖かい所に行きたい😭
後処理出来たんですね!素晴らしいです😆👍
すごいですよ!
けど次いつ吐くかすごく怖いですよね💦一睡もできない😞
その後ありんさんに移りましたか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かりますー😭そして早くノロウイルスのワクチンできて欲しい😭😭😭もしくはオムツのような形で吐物を受け止めてくれるマスクみたいなのを開発して欲しいです😭😭😭
いや、後処理しか出来ずしんどい我が子のフォロー出来ました😭最低です😭
家の中塩素臭するくらい除菌したので今のところかかってないですが娘の下痢が昨日から始まり、嘔吐物より💩の方がたくさんのウイルスがあると聞いてかなりビビりまくってます😭😭😭
逆に主さんのお子さんはまだ一度も吐いたりしたことないのですか🥺?- 12月8日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
ホントですよね!なんでロタ
があってノロがないんだろう…不思議です😰
分かる!それいいですよね!
それか簡単に処理できる固まる物もほしいです!
でも近くにママがいるだけでも大丈夫です!たぶん私も出来ないと思います⤵︎⤵︎😖
だから極力罹らないようにヤクルトを飲み始めました!
上の子が2歳の時にロタにかかったことがあったんです!
でもその時も軽症で吐くこともなく白い💩が5回出ただけで済みました。
その時はマスクもしてゴム手袋もしてオムツ替えもみんながいない部屋でやりました。
オムツ替えした部屋は除菌して…
赤ちゃんの頃とこの夏に咳と一緒に吐いちゃった時はありました。
けど咳で吐いた時はウィルスとかじゃないので普通に処理出来たし優しい言葉もかけられました🥺- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
ノロもあれば軽い下痢とかで済みそうなのに🥺🥺🥺
うちも咳き込み嘔吐は今まであったんですけど胃腸炎の嘔吐はそれとは全然レベルが違いました😭😭しんどいのは娘なのに私もうトラウマです😭😭😭- 12月8日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
レベル違いなんだ…考えただけで嫌だーーー😭😭😭
自分からトイレで吐けるようになるでは私たちも戦いですね😖⤵︎⤵︎
ありんさんも移ってないことを祈りたいですね🥺
下のお子さんも大丈夫ですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
いや、もうマーライオンとはこのことだな、、という感じでした😂
今の小さい時期可愛いけど本当戦いです🥺
ちなみに上のお兄ちゃんとかまだ指定の場所で吐けたりしないてすか?💦いつ頃なんだろうって😭😭
あと1週間は気抜けないです🥺🥺🥺今のところ下の子も無事ですが🥺🥺🥺- 12月8日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
いやー怖い😣⤵︎
そういえば下の子がまだ小さい頃マーライオンしたことありました!あれはホントびっくりしますよね💦
まだ出来ないです😰しかも上の子は発達障害もあるのでなおさら難しいです⤵︎⤵︎
これからですよね😞
ホントありんさんも気をつけてくださいね!
そしてお子さんも早く治るといいですね。
保育園ってことはお仕事してるんですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます☺︎
お互い早く指定の場所で吐けるのを願うのみですね😭💦💦
ありがとうございます😊
元々仕事していますが、今は下の子の育休中です☺︎- 12月8日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
こんにちは!
あれから下のお子さんやありんさんは体調どうですか?
先週の金曜日に上の子が胃腸炎になりました😰
でも比較的軽症でよかったんですがそのあと下の子にも移り…でも軽症でした。
ありんさんならカーペットで吐いた時そのカーペットってどうしてますか?- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは٭¨̮
ちゅんママさんも大変でしたね😣
でも軽症だと嘔吐はそんなになかったのかな?💦💦💦
お互いもう今シーズンはかからないと良いですね😂😂
ちなみにうちは先週の火曜日に主人と私同時発症しまして😭
娘の胃腸炎から5日経ってたので気抜いてましたが家に菌が残っていたんだと思います💦💦
みんなにびっくりされるくらい除菌して予防してたのにかなりショックでした🤯
ちなみにうちもカーペットかかりましたが、もう古いカーペットだったので捨ててもよい覚悟でハイター水ぶっかけました🤣🤣
もし抵抗あるなら、ある程度吐物を拭き取ったあとアイロンのスチームを1分以上当てると菌は死ぬみたいです😂😂- 12月18日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
そうなんです!
嘔吐と2人とも2回で下痢も1回で済みました。けど上の子はまだちょい緩いうんちをしてるので未だに幼稚園はお休みです😞
もうかからないでほしいです😣😣除菌除菌でホント疲れました…
えー5日経ってるのにかかったんですか?!Σ(゚д゚;)
私も部屋中、次亜塩素酸の臭いで臭くなるまで除菌しました😭😭それはショックだわ…
ちなみに除菌ってどのぐらいやりましたか?
ありんさんも移った症状は辛かったですか?
うちアイロン持ってなくて…
もう私は捨てたいので今回は捨てますが次はどのようなカーペットにしようか迷ってます🌀🌀- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐恐怖症だと除菌も人一倍気使うしホント疲れますよね😭😭
とりあえずハイター水で拭き取りは3回くらいしてその後も次亜塩素酸を定期的にスプレーして除菌してました。ドアノブとか触れたところも次亜塩素酸で除菌したし、汚れたパジャマや処理したものはちゃんとハイター漬けして気持ち悪かったのですぐマンション下のゴミ捨て場に捨てに行きました😭
むしろ娘が食欲落ちてウンチしなくなって3日経った後に感染してるので、家の中の空気感染しか考えられないです😭😭
かなり辛かったです。もちろん嘔吐恐怖症なので吐けず、頑張って下からだそうとしてお尻は痛いし、でも結果的に20年ぶりに吐いてしまいました😭😭
吐き気は半日で治りましたが熱が同時に出たので1日寝れずに吐き気と腹痛に苦しみました😂
もう一生かかりたくないです😭😭😭
熱に弱いみたいなので85度以上の熱湯かけるのも良いみたいですね☺︎
私も来年引越し予定なのでカーペット悩み中です。
もう子供がそこら中に吐かなくなるまでジョイントマットにするか、捨てても良い安いやつ、洗濯しやすくてハイターにも付けやすい白の薄いやつにするかなど検討中です😣- 12月18日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
そうなんです!旦那には飽きられました…
私もそのぐらいやりました!
処理してからは換気したりドアノブ拭いたり…処理した時着てた服ってどうしました?
換気も大事ですよね💦
あーー想像しただけで辛い…
一生なりたくないですよね😞
私は移りたくないので11月から毎日ラクトフェリンのヨーグルトを食べてます。ラクトフェリンはノロウイルスに効果があるみたいですよ。
あとはヤクルトも飲んでます。ぜひありんさんもラクトフェリン食べてみてはどうですか?
私もジョインマットか拭き掃除ができるマットにしようか考え中です!カーペットは怖いですよね😰- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちも旦那には最初かなり飽きられましたが結果それでも感染したので良かったと思います🤣🤣
来てた服はとりあえずハイター漬けしてから他のものと分けて洗濯しました😭
換気めっちゃ大事ですよね!
うち夜で下の子も寝てたので換気は不十分だったかもしれません、、、
うちは私が嘔吐恐怖症でノロの現場は避け続けてたので免疫が全くなかったのと旦那は胃腸が元々そんなに強くないのでかかったかもしれないですが😭😭
ラクトフェリン!子供には毎日飲ませているんですけどこれを期に私も始めようかなあと検討してたところです😭😭
とりあえずちゅんママさんはかかりまけんように🙏
カーペットどんな感じにしたかまた教えて欲しいです🙏🙏✨
でもノロウイルスっていろんな型があって保育園や幼稚園で流行ればワンシーズン何回もかかるんですよね😭😭
ほんとこれからも気抜けないです😂毎日子供寝かしつけるのが最近は恐いです😂😂😂- 12月18日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
消毒しすぎでも移る時は移るんですね😭旦那も下の子が吐いた時にマスクをすぐにしなかったせいか次の日になってだるい…お腹が重いって言って1日寝てました。結局熱も出てましたし…
やっぱりそのぐらいしますよね!私も一応自分で次亜塩素酸のスプレーをまいて別に洗いました。それでいいのか…悩みます。また着てもいいのか😞
夜だとずっとは開けてられないですよね💦
私もノロの現場はいたことないです。その場にはいたくないですよね…
飲ませてたんですね!
そうですよ!ぜりありんさんも飲んでみましょう🥰
今週末まで気をつけたいと思います。😰
はい!また買ったらお知らせします☺️✌️
幼稚園もだいぶ嘔吐下痢は減ったとは言ってたけどまだ怖いですよね😞
来年は流行らず早く春になってほしいです😓- 12月18日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
ちなみにもう娘さんは保育園行ってますか?
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんお腹重いで症状は出なかったんですね💦うちは旦那私共に熱に加えて嘔吐下痢でしたので、、🤣
また着るの悩みますよね😭
私やったら2週間くらいはなんとなく着ないかもしれません🤣🤣2週間くらい経ってもっかい洗濯してから着ます😂😊
ちなみにちゅんママさんはお子さんの嘔吐現場意外に大丈夫でしたか、、?💦
うちの保育園も殆ど全員が感染しやっと落ち着いてきたみたいですが他の子がまた貰ってきそうな気がしていて保育園に行かせるの毎日憂鬱で情けない母親です😂😂- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
娘は木曜日の夜嘔吐、金曜日下痢、土曜日軟便、日曜日月曜日便出ずで火曜日は念のため午前保育にしました✨
- 12月18日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
1回下痢したみたいだけどそのあとはお腹の症状はなかったみたいです。熱は出たぐらい。
その症状ホント辛いですよね😰その間お子さんのお世話はどうしたんですか?
そうなんです…しかも結構気に入ってるものだったから…
小児科の先生は「洗う前に余ったお風呂のお湯でもいいから菌を流してから洗濯するといいよ!水道水も塩素が入ってるから流してくれるから」って言ってました!
すっごくパニックになりました。早く除菌しなくちゃ…とか換気しなくちゃ…とかその間は心臓バクバクでした😞
けど子供が吐く時は背中をさすって「大丈夫だよ。上手に吐けたね。」っと声掛けは出来ました。
うちの幼稚園もやっとノロウイルスのお休みが減ってきました。けど私もありんさんと同じ気持ちです。正直冬は幼稚園行かせたくないです。
また感染するのが怖くて…😓😓私も情けない母親です😣😣😱
ちなみに保育園はいつかは冬休みですか?- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
夜分にすみません、中々寝付けず😭
私は夕方前くらいからその日の明け方までがピークにだったのですが、子供の世話はするしかなかったです😭ただご飯がしんどすぎて作れず、娘は白ごはんとちょっとした副菜、味噌汁という感じでした💦💦お風呂まで頑張って後は下の子あやしながらソファーで死んでました😭😭😭
お湯で流すだけでも効果あるんですね🥺✨
念の為に熱湯消毒してからもう一度洗濯して使うのも良いかもしれませんね✨念には念を🙏笑
背中さすって声かけられただけでもすごいと思います!私はほんと恥ずかしながら子供が吐ききるまで近寄れませんでした、、😭私吐く直前が一番ダメなタイプで😭💦
またすぐにノロのピーク来ちゃうんですかね?😭😭
ほんと私なんて今育休中やし、保育園1月2月は休ませようかまで本気で考えちゃってます😭💦💦
ちなみに保育園は冬休みはなく年末年始のお休みくらいですね😣- 12月19日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
私も寝かしつけの時に寝てしまいまだ起きてます!笑
そうですよね…やはり母は世話をしないとダメですよね💦
ちゃんとお世話して偉いですよ😣💕
たぶん私はできないわぁー😱
その熱湯消毒はどうやってやりますか?やり方教えてください!
私もダメかな…っと思ってたんです。けど実際その場になると自然と出来ました。
吐く前ってホント嫌ですよぉーー😓処理はもっと嫌ですけど…移るのも嫌だーーー😰😰😰
ピークは3月までっていいますよね😩
私も思ってます。けど旦那は反対なので出来ません。
いろんな菌をもらって強くなるんだ!って言われるけど…そんなこと思えないです😣
そうなんですか!幼稚園は明後日が終業式なのであと2日行かせます!- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
熱湯消毒はヤカンなどでお湯沸かして、桶などに服入れてそこにかけるだけです!✨
85度以上に1分くらい付けるとノロは死滅するみたいです☺︎✨
その後ちゅんママさんは無事ですかね?💦💦
幼稚園も明日でお休みですね♩
ただ感染源が予防出来るのは嬉しいけど、お子さん2人見るの大変ですよね💦💦
ノロやインフルは免疫ついても半年〜1年で無くなるんだし意味ないですよね💦
うちは両親に相談してみるつもりです💦💦- 12月19日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
遅くなってごめんなさい😓
なるほど!教えていただきありがとうございます☺️
私いろいろ考えて、服捨てることにしました。熱湯消毒してもホントにいなくなったか不安だしもうー辛くなりました😭だったら捨てちゃった方が楽になります💦
安い服だったし…😰
あとこれから使い捨てのエプロンを買おうかと思いました😞
1週間たって今のところ私は大丈夫です!
たぶん考えてすぎか生理中もあって軟便なんですがそれ以外は元気です☺️✌️
神経質しすぎて食欲もないです。移ってもないのに2キロ痩せました。笑
もう死んだ方がマシだ…まで考えちゃってます😰
とにかく3月までは移ってきてほしくないです…
ノロウイルスよりまだインフルの方がいいですよね😓- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です⸜♥︎⸝
不安になるくらいやったら捨ててしまった方が楽ですね♩ただでさえ不安なときですもんね😭
私も今度使い捨てエプロン買いに行ってきます😭😭
1週間なら大丈夫じゃないでしょうか?🥺
わたしも色々調べましたが1週間以上経って感染したとは聞いたことがないです🥺🥺
仮に感染してしまったとしても、元々お子さんも軽症だったし、菌も弱まってるだろうからちょっとの下痢くらいで終わってくれないですかね🥺🥺🥺🥺🥺いや、でも不安ですよね😣😣気持ちとても良く分かります😭
とりあえず1ヶ月間オムツ替える時は手袋マスクですね💦
私は娘が胃腸炎なる前、いつ保育園で貰ってくるのか不安でご飯もあまり食べれず夜も不安で寝れずで同じく痩せました😂
気持ち的にそうなってしまうのもよく分かります、、なので逆にアドバイス出来ずでごめんなさい😭
私は自分もそうだけど、他人の嘔吐が1番怖いので今回のでトラウマになってしまい、、来年から冬は越せそうにないです😭😭義理両親との同居まで考えてしまってます💦💦
とりあえず早く3月なって欲しいですね😭😭
全然インフルの方がマシです!😭😭- 12月21日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
こんばんわ!
あれから体調はどうですか?
私の地域で感染症胃腸炎が流行ってるみたいです…
それを知ってからまた怖くなり食欲不振や不安がまた出てきました…😭😭
さて!この前言っていたカーペットを辞めて違うものを買いました!
↓↓↓を買いました!
ジョイントマットなは汚れたら除菌のスプレーすればいいし汚れたらそこだけ変えればいいのでこれにしました!
32枚入りなので結構いっぱい入ってましたよ!- 12月28日
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
これです!楽天で買いました☺️
- 12月28日

ママリさん
ヤクルトはどうか知りませんがR1のヨーグルトをあげるようになってからは強くなった気がします!!
-
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
遅くなってすみません⤵︎⤵︎
アドバイスありがとうございます!
R1すごく悩みました!飲ませたほうがいいですかね?
この冬だけR1とヤクルト飲ませてみようかな😅- 12月8日
退会ユーザー
因みに、プレーンのヨーグルトを毎日食べてる時は、胃腸炎は落ち着きました。なので、それからは毎日ヨーグルトを食べてます。
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
お返事が遅くなってすみません⤵︎⤵︎
アドバイスありがとうございます!
ホントですか∑(°口°๑)❢❢それはあゆママさんが飲んだ体験談ですか?
退会ユーザー
はい、私の体験談です。