

ぺっちゃん
わたしの住んでる地区では認可はまず区の保健センターに申し込みます。
そして空きがあれば入れる流れです。
説明会ではなく個別に園長先生に連絡をし見学に行きました。
無認可は園に直接申し込みです。
ぺっちゃん
わたしの住んでる地区では認可はまず区の保健センターに申し込みます。
そして空きがあれば入れる流れです。
説明会ではなく個別に園長先生に連絡をし見学に行きました。
無認可は園に直接申し込みです。
「入園」に関する質問
バス通園を嫌がります。 4月から満3歳児クラスに入園しましたが、初日一回乗っただけでバスが怖いと言って乗るのを嫌がり、今のところ車で送迎しています。 理由を聞くと、 •先生が怖かった。泣いていたら怒られた(よう…
ブランケット症候群、保育園どうしてますか? 保育園入園決まって説明会があるんですが、娘がタオル持ってっていいですかって先生に聞いてねって言ってきます😂笑 無理矢理やめさせるつもりはないですが園によってはNGと…
給食を食べない年少。担任の先生に給食の食べ具合を毎日聞くのはやめた方がいいでしょうか。 4月に年少で入園しました。 偏食と手や口が汚れるのを嫌がりベタベタしたり汚れやすい食べ物(カレーやパスタなど)は食べてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント