※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡♡
子育て・グッズ

10ヶ月男の子の落ち着きがなくて疲労がやばいです。叫びや体当たり、頭突きなどの行動が気になります。男の子は落ち着きがないと聞いたことがありますか?疲労の対処法を教えてください。

生後10ヶ月男の子シングルマザーです!
ほんっとーーーにびっくりするくらい落ち着きがなくて…お昼寝もまともにしてくれなくて疲労がやばいです😭😭
叫びますか?
体当たりされません?頭突き?
うーうー怒ってません?
体よじのぼってきません?
離乳食中机バンバン叩きますか?
お昼寝は寝かせていますか?
やっぱり男の子だと落ち着きないとかありますか?
この疲労どうしたらいいですか?😭笑笑

コメント

パンダ

10ヶ月ならまだまだこれからですよー😅
この先さらにモンスター化していくと思います笑

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    モンスター化😂😂
    こわいです。。。笑

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ10ヶ月です!
体当たりしてきます😂
体よじ登ってきます😂
机バンバンします😂
あとは髪の毛引っ張ってくるし、歯が生えてきて痒いのか本気で噛んでくるので痣だらけです😂
でもお昼寝はしてくれます😂笑

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    髪の毛引っ張ってくる、噛んでくるもすごい共感します😂地味に痛いですよね、お昼寝いいなー。車の中だったりベビーカーでお散歩中は寝るんですけど😞😞😞

    • 12月6日
♡一姫二太郎のmama♡

私もシングルで上の子を産んでお昼寝もまともにしてくれず、頭を床にドンドンやったりしてましたー😅
小学一年生になった今でも落ち着きなくて2歳の妹と家の中を走り回ったりしてます(笑)
来年の3月に3人目が生まれる予定ですがそうなったら家の中がひっちゃかめっちゃかになるのかな?って今から心配です🤣

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    頭を床にドンドン😭😭これからかな。。笑
    やっぱり男の子はパワフルなのか、、😂

    • 12月6日
ゆず

娘ですが、
身体よじ登ってきます!
顔面バシバシ半端ないです!
髪の毛引っ張られます!
机もバンバン叩きます!
少し怒ると怒ってきます😂
落ち着くってないの?って思います
寝てる時だけ天使ですよ🥶
起きたらちび怪獣です(ᯅ̈ )笑

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    いやー、すごいわかります😂😂
    寝てしまうと起こしたくなるんですけど🤣🤣ほんとに怪獣ですよね😂

    • 12月6日
ププ

うちも朝から戦です。
目覚めと共にギャン泣き、高速ハイハイ、つかまり立ち。
離乳食は大暴れで、掴み食べさせてますが、机バンバン、うどんグチャグチャポイ、食器はぶん投げです。
そしてほぼ食べません。
起きてる時間は、ずーっと動きまわっていて、ヘトヘトです。

服きるのも、歯磨きも、鼻吸いも大暴れ!!

体当たり、よじ登りしてきます。それが好きみたいです、テンションMaxで叫んで笑ってます笑

ヘトヘト、イライラは毎日です〜😭気休めですが、すっぽん小町と、スピルリナ飲んでます😚

夜も遊んで寝ないので、いつも強制的にぎゅっと押さえ込みしながら寝せてます😭

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    それはヘトヘト白目コースです、、
    お疲れ様です😭😭😭😭
    そしてすっぽん小町!!私もすっぽんに頼ろうかと最近楽天でチェックしてます!!疲れがとれなさすぎて目覚めも悪い😭😭どれ飲んでますか?

    • 12月6日
  • ププ

    ププ

    こんばんは!
    すっぽん小町は1日2錠のんでます!
    最初は効果がわかりませんでしたが、2ヶ月目位から昼間眠くなくなり、なんとか夜まで体力持つようになりました。
    (飲んでないときは、毎日昼間だるくていつも息子と寝てました💤)

    スピルリナリッチは妊娠中から飲んでいて、1日10錠〜20錠飲んでます!
    私の場合ですが、朝、目覚めが良いです。

    いやぁ、毎日大変ですよね😭😭😭でも、こちらの投稿を見て、私だけじゃないんだと心強くなりました😂
    明日も頑張りましょー😂

    • 12月7日
  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    私は朝の目覚めが悪すぎなのが悩みです😞💦しばらく布団から出れません笑
    はい大丈夫私もですよーーー😂💓
    毎日クタクタです😭体バッキバキです😭1日1人の時間があるなら間違いなくマッサージに行きます!!
    頑張りましょう…😂

    • 12月7日
みい

叫ぶ、怒る、おもちゃを床に叩きつける、ベビーゲートを激しく揺らす、抱っこしても体をくねらせて脱走、etc...

体力が有り余っているのか、
なかなかお昼寝をしないので
抱っこ紐で寝かせてます🙄

ここには書ききれませんが、
うちの子もとにかく落ち着きがないです😂

身体が大きく、力も強いのか
支援センターに行くと
大きいおもちゃを投げたり、
お友達のことを追いかけておもちゃを奪ったり😨
こないだはそれで1歳半の子を
泣かせてしまいました...。

わんぱくな子を持つと
体力が追いつかないですよね💦

言葉が通じるようになったら
少しは変わるのかな?と思って今は耐えてます😂😂

  • ♡♡♡♡

    ♡♡♡♡

    それです!!
    息子のパワフルに私が追いつかないです😭😭もしもこのまま成長したら、激やせするんじゃないか?と毎日思ってます🤣w

    • 12月6日