両親の結婚記念日に珊瑚のストラップを贈りますが、父には銀色、母には金色のチェーンを選ぶことに違和感を感じています。金銀の固定観念が影響しているのでしょうか。おかしくないでしょうか。
今年35年の結婚記念日を迎える両親に、
珊瑚のストラップをプレゼントするのですが、
石をつなぐチェーンが金色と銀色があって、
誕生石をいれる色合い的に
父→銀色のチェーン、母→金色のチェーン
となるのですが、おかしく足りませんか?
男尊女卑の考えかもしれませんが、
金銀あるなら
金→夫、銀→妻
みたいな固定観念が私にあって違和感があります😅
おかしくないですかね?
私の固定観念がおかしいだけですかね?
ちなみに父も母も60歳以上です。
- トマト(8歳)
コメント
ペコラ
私が無知なだけなら申し訳ないのですが、金銀で男女差は私は意識した事ないですね…ピンクゴールドとかなら金が女性ぽいなぁとかはありますけど…💦
トマト
コメントありがとうございます✨
よかったです☺️