
コメント

winds
時短だと基本給も下がっている場合が多いと思うので、その基本給をベースにボーナスを出しているとすると、下がりますよねー
私は育休中で、査定期間は働いてないのでなしです🤣

ザト
減ります💦💦💦
2時間短縮勤務なので、フルタイムに比べると、20万以上減ってます😖
私もフルタイムの時以上に働いているのでなんだかなぁ…という感じです(笑)
-
ぴぴ
ありがとうございます!
なんかすごい頑張ったのに悔しいですね…- 12月6日

退会ユーザー
うちの会社は
ボーナスは時短勤務でも引かれず満額もらえるように規則が変わりました(*゚∀゚*)
ありがたやーです🙏
-
ぴぴ
ありがとうございます!
羨ましい😢- 12月6日

k
私も減っていて落ち込みました笑
その時は1.5時間時短していましたが今は0.5時間の時短なのでまぁまぁの額ですがそれでも少なくてテンションさがります笑
-
ぴぴ
ありがとうございます!
ホントえ、頑張ったのにこれ?って感じで全力でやらなくても良かったのかな…なんて思っちゃいました😅- 12月6日

退会ユーザー
減りますね~😭フルに戻したいけど通勤が長すぎて無理…
-
ぴぴ
ありがとうございます!
フルタイムだと子供育てながらは厳しそうで😭
んー悔しいです☹️- 12月6日
ぴぴ
ありがとうございます!
ですよね〜。すごい後輩の指導とかフォローしてて、確実に成果を出してると上司に褒められたから結構期待してたらボーナスも時短としてなんだ…ってフルタイムの後輩より少ない支給だと思うとやってられない!なんて思っちゃいました😂