
コメント

ままり
0ヶ月ですしまだまだ昼夜のリズムつかないですし
仕方ないかなと😅
日中寝かせないようにするなんてぐずぐずで私には無理だったので寝かせてましたよ!
夜も3-4ヶ月くらいになってきたらだんだんリズムついてくるから大丈夫ですよ!
ままり
0ヶ月ですしまだまだ昼夜のリズムつかないですし
仕方ないかなと😅
日中寝かせないようにするなんてぐずぐずで私には無理だったので寝かせてましたよ!
夜も3-4ヶ月くらいになってきたらだんだんリズムついてくるから大丈夫ですよ!
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月の子供がベットから落ちました。 高さ30cmほどだと思います。 私たちが寝てるマットレスと隣にしていて ベビーベットからそのマットレスに落ちました。 今私は寝ていて、泣き声がするなと起きようとしたら 肘…
生後7日目の赤ちゃんを育てています。 授乳後、しゃっくりすることが多いのですがゲップ以外に何かいい方法ありますか?? ゲップする体勢で、5分ほどゲップ促したあと、横向きに寝かせてもしゃっくりすることがあります…
生後4ヶ月の娘。 お腹が空いてるんだと思うのですが、 夜間泣かずに目も閉じたままひたすら 自分の指をチュッチュし続ける事があります。 ひたすら指しゃぶり。 チュッチュチュッチュの音で親が目を覚ますくらいです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今は寝不足辛いけど頑張り時ですね☹️