※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の皆さま、お仕事後の体調やフルタイム勤務について教えてください。夕方のお腹の張りや疲労感について気になります。

働かれてる妊娠中の皆さま、
もしくは妊娠中に働かれていた方、
お仕事のあとの体調はいかがですか?
差し支えなければおしえてください。

わたし自身、夕方にはお腹が張ったり、
家まで帰るのにへとへとになるので、
皆さんはどうなのか気になりました、、👶🏻

フルタイム勤務かどうかも
教えていただけるとうれしいです!

コメント

yuttan

息子の時もフルタイムで働いてたので特に問題はないです!✨
まあ、妊娠してるから疲れるけど病気じゃないし!って感じです😂

るん

産休に入るまで、フルタイムで激務でした。
具合も悪いし、ヘトヘトでした。
夕方よくお腹も痛くなりました。

めぐ

妊娠中にフルタイムで働いていました!
立ったり座ったりの仕事ですが座れる時は出来るだけ座らせてもらってました😊

私も帰る頃にはへとへとですが家で大人しく出来る性格ではないので特に嫌だとかは無かったです。
つわりらしいつわりは無かったのですが仕事から帰った日は夜ご飯を食べ終わると疲れているせいかムカムカしていましたが重くはなかったです。

人それぞれですからえりりさんのペースでいいと思いますよ☺️

ゆゆ

フルタイムで働いてました😂😂
仕事が終わり帰るとクタクタ&お腹が張ることも多々ありました…
翌朝も張りまくってる時もありましたが、頓服で張りどめもらってたので飲みながら仕事してましたが、25週で切迫になり仕事強制終了しましたが😂😂

はんな

フルタイム残業3時間は必須で動き回る立ち仕事でした。

妊娠中期後半からお腹は石みたいにカチカチでした😅
でも、毎回検診では赤ちゃん順調だったので無理せず辛いときは座って休んだりトイレにこもったりしてましたよ。笑

たぶんへとへとだったと思いますが、
忘れてしまいました😅
良く寝てた気がします!

とんちんかん

デスクワークフルタイムで産休まで働きました🙋‍♂️
ありがたいことに元気な妊婦だったので7ヶ月ごろまでは普通に残業もしてめした💦
(その後周りに止められたので定時で上がらせてもらってました)
通勤時間が電車一駅5分と短かったこともあり、体力的に問題なかったです😌

通勤時間が長いと悪阻の時も、その後も辛かったかもしれないな、と思います💦

deleted user

週3勤務のパートしてました。
暑くなってきたころなのもあったかもしれませんが、いつもよりぐったり(妊娠前にスポーツで少し体力は戻していたけど)でした。

東京なので新宿から40分ほど電車に乗ってましたが、一度だけ座れなくて立って帰ったらものすごくしんどかったのを覚えています。
空腹には少し甘い飲み物(味つきいろはすとかそういうやつ)と、職場のみんなのおやつを少しかじってから帰るなどしていました。
有給消化もあったので、時々週2日勤務の週を作ってリフレッシュしたりしてましたよ。
ちなみに保育園、9ー14時か9ー16時勤務です。14時までの日は語学学校をいれて、基本的に勤務なしの日は丸一日休めるようにしてました。

deleted user

ちょっと遅めの時間帯でフルタイムでした( ¨̮ )
21時頃に帰宅していましたが、すぐ横にならないと辛かったです( ´ω` )
お腹張ることはあまり無かったですが、1度横になって休憩しないと夕飯も作れないしお風呂も無理でした

deleted user

フルタイムで働いていました。朝7時半頃出勤、帰宅は夜7時頃でした。仕事中は気を張っているからか、だるいな〜程度でしたが、帰ってからは悪阻で吐きまくりでした。

りり

妊娠中立ち仕事で、週3、4回ではあるもののフルタイムでした!
ずっと立ち仕事で、力仕事も結構あったので、辛く、勤務中に気分が悪くなったり、お腹が張ったり、めまいや立ちくらみ、動悸がしたりすごかったです💦
精神的なものもあったのか、通勤中から、息苦しくなってきて、吐き気が止まらなくなる事が結構あって、今でも妊娠中の通勤中によく聞いていた曲はトラウマで聞けないです😰

すみっコでくらしたい

妊娠中フルタイムでした。

基本立ち仕事で
座り仕事多めに貰ったりしていましたが
やっぱり疲れるので
帰宅後は割とぐったりでした。

初期は帰宅後につわりが強く出たりしてました。
なので晩御飯は基本的に旦那に作ってもらっていましたよ。

ママリ

残業はありませんが、フルタイムです☺
今週から仕事終わりに張ること増えました😵眠気も最近ひどいです💤
帰宅しておなか張って、休んで、家事仕方ないからやるっていう毎日です😭
お互い毎日お疲れ様です!
無理ないペースで過ごしたいですね💦💦

はじめてのママリ🔰

フルタイム保育士してました💦
仕事の後は、一歩も動けずごはんも作れないので実家にお世話になりました。
切迫で1ヶ月半入院して、結局娘も少し早産でした。

♡

わたしもフルタイムで働いてました。
特に夕方から夜にかけて
張ることがおおかったです!

ままり

皆さまありがとうございます!
産休までフルタイムで
頑張られている方が多いですね!🥺✨

実はいま、2週間ほど時短勤務にしてもらっていて、産休まで残り3週間ほどなんですが、来週からフルタイムに戻そうかどうしようかと、、、

フルでやっていけるような、でも怖いような、、という感じで思っていましたが、なんとかがんばれる気がしてきました、、❣️

ぴよこ

上の子の時はフルタイムで通勤片道110分かかってました。
仕事終わったらぐったりで、夕飯は惣菜を買って帰ることが多かったです😂

えれのあ

フルタイム勤務です!
上の子の寝かしつけで
一緒に毎日寝落ちしちゃう
くらいヘトヘトです😂
立ち仕事なので足のむくみが
凄いですが仕事中より
夜の方がお腹張ったりします😌

ねはやらママ

4人目妊娠中フルタイムで週5.6働いてました😃
帰宅後はもうヘトヘトで動けないくらい家事もやる気出ませんでした😂
とにかくなにしてもしんどかったです!

いくちゃん

1人目妊娠中はフルタイムでした。仕事中は気を張っているので大丈夫でしたが、家では相当寝ていました。

現在は時短勤務で復帰直後に妊娠が判明しました。娘に合わせて起きていますが、やっぱり眠たいです。

トモヨ

1人目デスクワークフルタイムで産休まで働きました✋
月末月初は特に忙しかったので残業する日もあるし、日曜日のみの休みだったので土曜日や祝日も出勤してましたが、特に何事も無かったですm(_ _)m
その代わり、休みの日は1日中ゴロゴロしてたりした日もありました(笑)