
コメント

退会ユーザー
質問から少しずれてしまいますが
うちはハイハイズリバイつかまり立ちはできますが
バイバイぱちぱち、両手マグを持ったりが全然できません。
それぞれのペースかあるんですよねえ⸜( •⌄• )⸝

こっこ
うちもしませんでしたよ!
1歳2ヶ月になってようやくつかまり立ちと伝い歩きを同時にし始めました😊
ちなみにハイハイはまだしません😂笑
息子はお尻でずりずり移動するシャフリングベビーで、お尻移動がめちゃくちゃ速くて極めています‥🤣笑
-
さくらんぼ🍒
1歳2ヶ月までは、ずっと
座っていましたか?
息子が、日中もくもくと
ひとり座りして遊ぶので😂
遠くに手を伸ばそうとして
うつ伏せにはなるのですが
すぐにもがき苦しんで泣いてます😭
お尻移動😳すごいですね♡- 12月5日
-
こっこ
お尻でずりずり移動を確か10ヶ月か11ヶ月くらいでやり始めたので、それで移動はしてましたが、基本は座ってました!じっと座ってるからこちらとしては楽だけど 大丈夫?って不安になりますよね😭ちなみに息子は大きい病院の先生にも発達に問題ないと言われてるので、健診とかで問題ないなら見守ってあげて大丈夫だと思います😌
うつ伏せになってもがいて泣いちゃう‥可愛いですね🤣💕- 12月5日
-
さくらんぼ🍒
そうなのですね😳
一応、おとといの検診では
ハイハイしない子もいるし
心配することはないって
言われたので大丈夫なのかな…
でも、同じような方がいて安心しました♡
マイペースな息子を見守りたいと思います😂
ありがとうございます♡- 12月5日

退会ユーザー
初めまして。
過去の投稿にすみません😢
まだ見ていらっしゃいますか?
11ヶ月なりたての息子がいま同じ状況で心配しています。
その後お子さんの様子はいかがですか?
コロナの影響で児童館などにも遊びに行けず、
毎日心配で眠れない状態です😢
もしよかったら教えてください😣
宜しくお願い致します。
-
さくらんぼ🍒
見ています😊
その後の息子の様子ですが、
1歳目前に急にハイハイをする様になり今1歳4ヶ月になりましたが3歩ほど歩けるようになりましたよ💫ハイハイもせず全く動かなかった時は心配していましたが、いつかはこんな風に歩いてくれるんだって勉強になりました😭- 5月8日
さくらんぼ🍒
コメントありがとうございます🌟
なるほど、うちの息子、パチパチやバイバイ、キラキラなどはやります🤔
本当に人それぞれですよね。
だからこそ楽しみなんですけどね🌟