
コメント

ゆうとマミー
食洗機ですかね😅
うちは仕事復帰前に買いました☺️
全て入るわけではないですが
無いよりはまし😁
大型になると場所はとるし、値段もあがりますし😆
今欲しいのは電気圧力鍋🤭

あゃたん
料理を楽&美味しくするなら
パナソニックの食洗機
ヘルシオのホットクック
フープロ&ハンドミキサー
けむらん亭
家事なら
ダイソンコードレス(布団掃除ノズル付き)
ロボに自動で掃除させるならルンバ(掃除機ロボ)よりはブラーバ(拭き掃除ロボ)のほうがおすすめ。
予算を洗濯機にプラスして洗濯乾燥機にする
この辺が揃うと生活がかなり変わります(ㆁωㆁ*)
-
☆ゆーママ☆
ダイソンのコードレスはやっぱり楽になりますよね?
買っちゃおう!
ヘルシオのホットクックも気になっていました。ギリギリ5万以内って感じですよね😊
ブラーバ...も欲しい😣- 12月5日
-
あゃたん
コードレスはいいですよー。気になった時にさっと取り出してささっと吸って、さっと片付けるということができます。ただ本格的に掃除するときは稼働時間に注意ですね。コード違ってダラダラ掃除しているとバッテリー切れしちゃうので。逆に考えると効率的にさっと掃除する癖がつきます(笑)
ちなみに、ウチの場合は日常的にはクイックルワイパー的なやつでざっと掃除するだけで終わらせてます。
3日に1回くらいクイックルワイパーのあとダイソンで掃除する→ブラーバで拭き掃除するという順で本格的に掃除って感じですね(ㆁωㆁ*)
ブラーバ、小さな子がいるフローリングやタイルの部屋のお宅にはほんとにおすすめですよ。床のベタベタ感がホントになくなります!デメリットはラグ、じゅうたん、畳はNGなことですね。
ホットクックは、焦げを心配して火加減を調整したり混ぜたりするためにいちいち見る必要がないというのが一番のメリットかなと思います。その間に家事や子どもの世話からうたたねまで好きなことできるので(笑)- 12月5日
-
☆ゆーママ☆
聞けば聞くほど欲しくなります。ブラーバ✨
今は賃貸マンションでフローリング部分はあるけど、ラグ敷いちゃってるので、今度家建てた時に買ってみます😊✨- 12月5日

うーたん
食洗機もっていないなら、食洗機おすすめします!!
工事がいらない食洗機(だいたい5万)もあるみたいですよ😃
わたしは家を建てた時に食洗機つけてもらったんですが、、ない生活は考えられません😭ありがたいです。。
ダイソンの掃除機も持っていますが、とても良いです!!
-
☆ゆーママ☆
来年か再来年に今のマンションを引っ越して、夫の地元に家を建てる予定なんですけど、その時は絶対食洗機付けます!!😊
ダイソンはコードレスじゃない掃除機を使っていて、部屋の移動面倒だし、コードが邪魔で💦
やっぱりコードレスは掃除をすぐ出来るのでいいですよね^_^コードレス掃除機買います😊- 12月5日

パプリカ
家事とは少し違うかもしれませんが、スマートスピーカーと、ネイチャーリモというリモコンは本当に便利です。
Wi-Fiないと駄目ですが電気消したり、テレビ消したり、アラーム設定したり、今日の天気聞いたり朝バタバタしてる時に一声かけるだけで、出来るので他のことしてる間に出来て助かっています。
-
☆ゆーママ☆
おぉーCMでよく見るやつですね👀✨
wi-fi繋がってるので使えそうですなんですけど、息子が面白がって電気消したりしそう💦って思っちゃいました。笑- 12月5日

リン
ダイソンのコードレス!
我が家も買おうと話してます(*´▽`*)
ボーナス次第ですが…
洗濯機は夏に買いました🌟
-
☆ゆーママ☆
洗濯機買ったんですね😊
ダイソンのコードレス、ささっと掃除できて良さそうですよね😊- 12月5日

m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
洗濯機はうちも10年目なので
買い替える予定です😂✧
あとは、デロンギのヒーターか圧力鍋が欲しいです!!笑
-
☆ゆーママ☆
デロンギ、私も悩んだんですけど、オイルが温まるまで時間がかかるらしく、電気代もかかるし、部屋が暖まるのに時間かかるらしいです💦
- 12月5日
-
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
えーーー🙊😣そうなんですね𓇢
買っちゃうところでした,,汗
良い情報ありがとうございます!- 12月6日
☆ゆーママ☆
食洗機いいですね😊
我が家は賃貸マンションで置き場所が...
電気圧力鍋やっぱり魅力的ですよね😃