※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち
子育て・グッズ

生後16日目の娘が寝ている時や目を覚ます前に唸ったり動いたりすることが続いています。この時期はそのようなことがあるのでしょうか?目が覚めるタイミングが分からず、授乳のタイミングが難しいです。

生後16日目の娘についてです💦
ここ3日ぐらい前から、寝てる時や目を覚ます1時間前ぐらいから、唸ったりウゴウゴ動いたりします😖
唸る→寝る→唸る→寝るを繰り返し、そのうち目を覚ますという感じです…
唸るので起きたのかな⁉️と何回も気になり、私も眠れません😣
この時期はそのような感じなのでしょうか😱?
起き時が分からなく、授乳するタイミングがよく分かりません…

コメント

deleted user

すんごい唸りますよね😂
生後26日ですが、3週目あたりから唸るようになって今は毎日朝方になると唸る→寝るを繰り返して最終的に泣いたりうんちの音聞こえたら授乳のタイミングにしてます(笑)
わたしもこの唸りで全然眠れません🤣
どうやら2ヶ月くらいまで続くらしいですよ!(笑)

  • まーち

    まーち

    起きてるんじゃないかってぐらいめちゃくちゃ唸りますよね😳‼️笑
    やはり唸る→寝るを繰り返してから、泣いて起きたりしますよね🥺ウンチの音たまにすごい時あります(笑)
    私もとりあえず娘の目が開いたら授乳のタイミングにしてますが、いまいちよく分からなくて😅笑
    気にしたらダメと分かってはいますが、気になって寝れないですよね😣耳栓したいけど、それじゃあ泣いた時も気付けないしな〜と💦笑
    2ヶ月😱😱😱それまでに慣れるものなんですかね…笑

    • 12月5日
  • まーち

    まーち

    私の娘は朝方に限らず、毎回起きる1時間前ぐらいから唸る→寝るを繰り返すので正直しんどいです😭笑

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとーに起きてると思う唸りなのに本人また寝るんですよね😂(笑)
    ゲップしないので、初めは苦しいのかなって心配してたんですけど、うちは朝方限定のサイクルだったのでただ唸りたいだけかと安心しました(笑)
    毎回やられたら困りますね〜🤣
    こっちはうるさくて寝れないですよね🤣
    あと1ヶ月以上毎日だとさすがに慣れるんですかね😳(笑)

    • 12月5日
  • まーち

    まーち

    それです😂!共感出来る方がいて安心しました!笑
    毎回はほんと勘弁してほしいです😅起きたかな?と何回も起き上がって確認してしまうのでしんどいです😥
    静かに寝かせてほしい…起きるならすんなり泣いて起きてほしい…と思ってしまいます😢
    私はけっこう神経質なので慣れない気がします😖笑

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも共感できる方いて安心と喜びです🤣(笑)
    すっごいわかります…泣くなら泣いて、寝るなら寝て!と😂
    心の中で唸るなうるさい〜!って思ってます(笑)
    わたしもすぐに気になって目覚ましちゃうので結局ずっと寝不足な気がします😇

    • 12月5日
  • まーち

    まーち

    さっきも唸りながら起きました😂最近昼間も寝てくれなくて、夜も1時間半おきぐらいで起こされます…😥さっき授乳しましたが今もグズグズ起きてます😞
    眠たそうにしてるのに寝るなら寝てよ!って思ってしまいます😢娘には申し訳ないですが、うるさくて耳を塞いでしまう時もあります😅笑
    寝不足辛いですよね…ほんと久しぶりにまとめてぐっすり寝てみたいです…はあ😖

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    魔の3週目ってやつですね😣
    わたしの子もそのころ昼間全然寝ないし寝ても1時間半おきくらいで起きて大変でした💦
    少し耐えれば睡眠時間長くなってるので頑張ってください😣✨
    わたしも毛布頭まで被って寝てるって旦那に言われました(笑)
    きっと現実逃避です(笑)

    赤ちゃんの心配をせずにまとめてぐっすり眠りたいですよね😥

    • 12月5日
  • まーち

    まーち

    すみません😫下にコメントしてしまいました💦

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今夜間授乳中です!
    が、夜中から唸って💩したので授乳にしたらタイミング違ったらしく片乳5分で寝てしまいました😂
    魔の3週目、突然昼間寝なくなって絶望でしたが、案外早く元に戻りました✨
    過ぎてからは目開けてキョロキョロしてる時間も増えて、この世に慣れてきたんだな〜と成長感じましたよ😁

    眠すぎて頭おかしくなりそうですよね😅
    妊娠中から耐えること多すぎますよね💦

    • 12月6日
  • まーち

    まーち

    お疲れ様です😭!
    あれま😂ウンチがしたかっただけなのかな💩?笑
    赤ちゃんが寝ている間にしかお母さんも寝れないので、昼間も起きとかれるとしんどいですよね…😱私も早く元に戻ってほしいです😥まるさんの娘さんはどのぐらいで落ち着きましたか😫??
    1ヶ月ぐらいで目が見え始めるみたいですもんね!また世界が違ってくるんでしょうね☺✨
    とにかくご飯食べるよりシャワーするより、寝たいです‼️笑

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まーちさんも、おつかれさまです😳
    昼間もできるだけ寝ていてほしいですよね😥
    うちは7時から15時まで1時間すら続けて寝てくれないような日もありましたが、1週間くらいで戻りました✨
    今でも日によりますが、魔の3週目のときよりは辛くないです😳
    睡眠欲はんぱないですよね😂!
    完母なので旦那が見てくれるって言っても、結局長くて3時間睡眠だから足りないです😂

    • 12月6日
  • まーち

    まーち

    ひえー😭それは本当にお疲れ様でした😢✨私はまだミルク寄りの混合なので、まるさんよりはマシなのかもしれませんね😣💦
    私も1週間ぐらいで戻ってくれたら良いのですが…😥魔の3週目が無い子とかやっぱり居るのでしょうか😳?
    完母で育ててるの尊敬します🥺長くて3時間とか全く足りませんね‼️いつも通り夜〜朝まで普通に寝たいですよね😂

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと続いたらどうしようって不安になりますよね😥
    今は寝るって言ったくせに、今日は9時からずっと寝てくれず心やられてます…😭(笑)
    魔の3週目ない子いるんでしょうかね😳
    きっとみなさん悩むタイミングはありそうですよね😳💦
    いえいえ、どんな授乳方法でもこの時期は頻回で大変ですよね😣
    新米ママ寝不足でもがんばらないとですね😣💕

    • 12月6日
  • まーち

    まーち

    今日も夕方グズグズで、とりあえず乳を2回やりましたがまだ怪しいです😥
    9時から😱‼️私だったら頭おかしくなってます…😭ほんとお疲れ様です…
    先程ママリで質問してみましたが、魔の3週目が無かった子も居るみたいです😳
    オムツ変えて授乳してミルクやって、ってしてたら結局1時間ぐらいかかって、寝る時間も1時間ぐらいしか無くなるっていう…🥺
    何事も手探りですが頑張らないとですね😣まるさんとお話してるだけでも気が楽になります😫✨

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつ起きちゃうのかソワソワしますよね😳💦
    もう頭おかしくなってます🤣
    赤ちゃんて寝るだろうと思ってて、子育てなめてました🤣(笑)

    え〜ない子もいるのですね😳
    まーちさんのお子さんもないといいですね🙄💕
    夜の睡眠って赤ちゃんの睡眠時間イコールままの睡眠時間ではないですよね😥
    わたしもまーちさんとお話して気が楽になりました😢✨
    日中孤独すぎて共感してお話できる方いるのがうれしかったです🤗

    • 12月6日
  • まーち

    まーち

    何度もごめんなさい😭また下にコメントしてしまいました…😭😭😭

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    唸りほんとに悩みの種ですよね😅
    うちは昼間は伸びをひたすらやっててこれまた小さなおっさんです👨🏻(笑)
    そうです!おっぱいで寝てくれると思いきや、寝てくれないともう手札ないです😭(笑)
    こちらこそです😢💓
    なに言われたんですか?!😣

    • 12月6日
  • まーち

    まーち

    0時に授乳して娘がまだ寝ません😂これはやはり魔の3週目が来ちゃったかもです😭とりあえず泣いたら乳を吸わしてます😫
    実母に、「この子どんだけ唸るの⁉️」とビックリされちゃいました(笑)

    私は実家に居るので主人は毎日来てくれて有り難いのですが、私が寝不足なの知ってるくせに、「今からアパート帰って寝たら、12時間ぐらい寝れるわ〜」とか、私が「ご飯食べる時間があるなら、寝る時間にしたい」と言ったら、「省エネやな」とか訳分からんこと言われて👎イラつき過ぎてすぐ帰ってもらいました😞
    しかも、次の授乳が0時頃にあるからそれまで実家に居て一緒にオムツ替えたりミルクあげたりする?と聞いたら、「いや、帰って寝るわ」といわれました😑
    長々とすみません😢

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひゃ〜夜中までお疲れさまです😳
    わたしも前は夜中1時間乳吸わしてました(笑)困ったら乳ですよね😭(笑)
    お母さんもびっくりな唸り😂(笑)

    え〜旦那さん😨
    まーちさんの心配して〜😢😢
    見てるから少し寝てな〜とか言ってほしいですね😔
    貴重な新生児期にもっと育児に関わってほしいですよね😕

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    あれからグズグズ言いながら寝てくれて6時ぐらいまで寝てくれました😭乳首がそろそろ悲鳴をあげてます😂
    困ったらとりあえず乳です💦(笑)あとはどう対処したら良いか分かりません😅

    そうなんですよ👎‼️ほんと無神経過ぎるわって思いました😑主人は娘が大人しくミルク飲んで寝てるとこしかまだ見てないので、育児ナメてるんだと思います👎

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝てくれてよかったです😁
    乳首痛いですよね😭こんな痛いなんて聞いてない!って初め思いました(笑)

    1日一緒にいることもないから、わかってないんでしょうね😕
    日々変化して寝ておっぱいだけじゃなくなってくることもわかってない😣
    日中仕事してくれてるから仕方ないけど、配慮ある発言はしてほしいですね😥

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    寝てくれてほんとホッとしました😭朝の授乳も今完了しました💦
    私は左乳のほうが吸いやすいようで、左ばかり主に吸わしてたらそろそろ乳首が限界かもです(笑)

    ほんとそれです😡今日昼から実家に来てくれるみたいですが、連絡無いので主人はまだ寝てます😑羨まし…
    仕事より世の中のママさん達のほうがずっと大変だと私は感じました😭💥男は楽で良いな〜😢夜遅くまで仕事大変な人も居ると思いますが、こんな発言ごめんなさい😥

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらは今日も昼寝できないパターンになりそうです😱
    乳首ピュアレーンとか塗ってますか?✨
    保護してあげるとだんだんよくなりますよ😣✨

    仕事の方が時間もある程度決まってますもんね😔
    夜遅くなってもずっとじゃないって見通しは立ってるからいいけど、子育てはいつ状況よくなるか見通し立たないですからね…育児の方が大変です😭😭
    なにより自分のペースでできるし、我が子の命預かってないですからね!

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    まるさんのお子さんは昼間に覚醒してしまうんですね😱💦夜は寝てくれますか😢?
    ピュアレーン買ったのですが最近塗ってないです😫ちゃんと塗り始めようと思います😭

    そうなんですよ🥺子育ては時間関係無いし、グズグズ泣かれた時はもう絶望ですもんね😖仕事はある程度、解決策とかありますが、育児はどう対処して良いか分からないし大変ですよ😣
    主人来てくれましたが、昼ご飯食べて寝てます😑

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜はなぜか乳飲んでベッドに置いたらすんなり寝るんです(笑)
    でも昼間は抱っこちゃんです😅
    まーちさんのお子さんはお昼寝してくれてますか?😌

    世の中のママすごいな〜って思いますよね😳
    男性にもわかってほしいですね😣
    わ〜旦那さんなにしに来たの🤔💦
    代わりにミルクあげたり寝かしつけて、まーちさん寝せて欲しいですね😏

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    そうなんですね😭夜寝てくれるのは有り難いですが、昼間は抱っこちゃんしんどいですね💦私の娘は逆で、最近は昼間に寝て夕方グズグズして、沐浴後は寝てくれますが夜中がまたグズグズです😱

    ほんとみなさん尊敬します😫
    昼過ぎに娘が起きたので、オムツ替えとミルクしてくれましたが、そんな時に限って娘はすんなり寝ました(笑)ますます大変さは分かってもらえないです😅

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中ぐずぐずも睡魔的に辛いですね😭😭
    はやくひとり遊びできたり、起きててもご機嫌になってくれたら助かるんですけどね😥💓

    そういうときこそ起きてぐずってー!って思いますよね😅(笑)
    うちも昨日は昼間から12時間ろくに寝てくれずメンタルボロボロでしたが、今日はわりと寝てくれて、旦那は10分抱っこしてるだけで重くて腰やられるなんて言ってます😑

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    そうなんです😭出来る限り寝たいのに💦と思ってしまうし、何だか夜中って精神的にやられてしまって😅
    ほんとそれです😢起きてても良いからご機嫌で居てほしいだけです😣

    くそー💥って思っちゃいました😂笑
    12時間😱‼️それはもうメンタルやばいですよ…😭私だったら発狂してます、、、
    でも今日は少しでも寝てくれて良かったですね😢💦なのに旦那さん💢たった10分の抱っこで文句言うなー😡こっちはメンタルもおっぱいも体中どこもかしこもしんどいんじゃー😖‼️

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中は寝る時間って頭に刷り込まれてるからその時間に寝れないと精神的にやられますよね😭
    ご機嫌ならママも楽しくいられるんですけどね😅
    さっき初めてYouTubeでドライヤー音流したら5秒で泣き止んで寝てくれました!!!感動で報告です😳💓(笑)
    もしやったことなかったらぜひ✨✨

    それはクソー!!です😳
    ほんと身体ボロボロですよね…🤣
    肩こりもすごいですし😔😔

    • 12月7日
  • まーち

    まーち

    早く娘も同じぐらいのリズムで寝てくれるようになってほしいですね😭今日は珍しく17時〜20時まで起きてましたが、その間あまりグズグズせずにお利口さんでした🤔今からがの時間が怖いですが(笑)
    お!それは素晴らしいですね😳💕!寝てくれて良かったですね😭😭😭
    私もどうしょうもない時にやってみます‼️

    肩凝り、首凝りヤバいですよね😫寝れるときに寝ないと、って分かってはいますが、いざ寝ようとするとなかなか眠れないという…😅

    • 12月8日
まーち

夜中の授乳1回目は何とか無事に終わりました😢娘は唸りながらベッドに横になってます😅うんちやゲップが出てないからかな、、、
最近おかしいな〜と思い、まさか魔の3週目か⁉️と思ってたところです💦生後17日目なので…耐えるしかないですよね😭
ほんと、体が自然に現実逃避してます(笑)
何で女の人ばかり頑張らないといけないんでしょうかね、、、😞

まーち

あのあと寝てくれましたが唸りがこれまたすごくて気になり私が寝れませんでした😅笑
それです!おっぱいやミルク飲んだらしばらく寝てくれるんだ〜、なんて思ってたら…😫💦
私の娘、無いと良いですが最近怪しいので不安と恐怖しかないです😱
赤ちゃん寝たあとも片付けやら何やらしてたら睡眠時間無くなりますよね😭
お話聞いてくださり、本当ありがとうございます😣✨
さっき主人の発言にめちゃくちゃイライラしました👎笑