
コメント

ほのぼのママ
あたしは大の子供好きで、保母さんになろうかなと思ってました👍だから自分が子育てする時は余裕だと思ってました⤵️現実はそんなに甘くなかったです(笑)産後に精神が不安定になり、育児ノイローゼになりました。だんなに3ヶ月育児休暇をとってもらいました。産後から半年くらいは子育てなんて楽しくもないし、正直産まなきゃ良かったとも思いました😢でも支援センターにいって、育児の悩みを先輩ママさんや先生に聞いてもらってなんとかここまできました。子育てで悩みのない人はひとりもいないと思います。そのときそのときで辛さや悩みはちがいますが、話せるなら色々なかたと話されるといいと思いますよ👍ひとりではないと思えるし、明日も頑張ろうと思えます。長々とすいませんでした😅

退会ユーザー
実家まで徒歩30分の距離に住んでいるので、何か不安なことがあれば来てもらったり遊びに行ったりして解消しています🙂
卒乳して朝昼晩と殆どキッチンにいますが、よく食べてくれるので、ご飯を一緒に美味しい美味しいって食べれることが幸せです✨
最近歩けるようになったので、手を繋いで歩くことも嬉しいです✨
毎日出来ることが増え、新しい表情や言葉が出ることも楽しみです🙂
-
ジャスミン
コメント有り難う御座います。
- 12月5日

ママリ
初めての育児で不安なこともたくさんありますが、写真やムービーを見返すと2ヶ月の娘の成長を感じて、今日までやってきたことに間違いはなかったんだ!と自信にしています😄
不安なことは両親や姉、友達、ママりに相談して、抱え込まないようにもしています😊
-
ジャスミン
コメント有り難う御座います。
- 12月5日
ジャスミン
コメント有り難う御座います。そうですよね。育児で悩みのない人はいないですよね。 勇気づけられました。有り難う御座いました。