
ほとんど愚痴です🥲妊娠中の保健師との面談が憂鬱すぎます。出産や育児に…
ほとんど愚痴です🥲
妊娠中の保健師との面談が憂鬱すぎます。
出産や育児に全く不安がないわけではないけど、相談するとしたら病院の助産師さんにしたいので、不安はないかと聞かれてもないと答えるしかなくて無駄な時間だし、保健師に改めて妊娠中の身体の変化を説明されなくても、毎日トツキトウカなどのアプリで情報を得てるので、全てが時間の無駄に感じます。
普通なら全て聞き流せば済むのに、何故か保健師って上から目線でイライラしてしまいます。
保健師に助けられた方っているんですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目)
コメント

まりん
わかります😂
保健師との面談時間の無駄ですよね😂
妊娠悪阻で寝込んでる時にされてイラッとしました💢

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😅
でも5万くれるやつの条件だったのでやりましたが…
産まれた後も市役所の相談はマニュアルチックで逆に不安になったし、病院の助産師さんや保育園の保育士さんの方がよっぽどためになりました😄

えび
分かります〜😰産後の訪問すら意味なくない?て思います😅
何かしら不安がありますとかマイナスな答え方したら産後うつ予備軍みたいなリストに書かれそうだし
お役所仕事だからあんまり親身に寄り添った回答は得られないし。
産院や産後ケア施設の助産師さんのほうが格段に頼りになります🥹
はじめてのママリ🔰
やっぱり嫌ですよね、、保健師の人にこんな事思ってしまうなんて、私の性格が悪いだけかと思いました😂
妊娠中は色々デリケートだしほっといて欲しいです😂🔥🔥