
授乳についての質問です。母乳が出るか心配で、頻回授乳をしていますが、赤ちゃんの満足度が不安定で、母乳だけでは足りないかもしれません。ミルクを合間に飲ませるか、頻回授乳を続けるか悩んでいます。
こんにちは!生後1ヶ月と5日の男の子を育てています。
一人目の子供です👶
授乳について質問させてください。
出産した産院ではミルクを用意されていて、入院中はほぼミルク、母乳が出てからも毎回スケールで体重を測り、足りない分をミルクで補う感じでした。入院中からずっと黄疸の数値がギリギリで、退院してからも混合でした。
ここで私のおっぱい事情を😂
左はよく出て早いと二時間ほどで張ったりします。右も絞ったりするとそれなりには出ますが左の半分も出てるかどうかくらいで、張ったりすることもほぼないです。
数日前に1ヶ月検診があり、その際に産院で授乳し、いくら飲んでるか確認させてもらいました。
その時も左は結構張ってて右はいつも通り。右10分、左5分で96増えてました。なので母乳でもいけるよ!と言われ、その日から頻回授乳頑張っています。
が!
二時間空いたり三時間空いたり、はたまた一時間持つか持たないかの時もあります。二、三時間空く時は左がボチボチ張ってくるので足りてると思うのですが、一時間ほどしか空いてない時は10分ずつ吸わせても満足してなさそうです。ご機嫌のまま起きていてウーアーキャッキャしてまだ吸いたそうにします。なのでまた+10分吸わせたりするんですけど、そうするとまた更におっぱいがスカスカに、、、、
完母の方は授乳の度にゴクゴク聞こえるほど出てるのでしょうか?私の感じだと完母は無理でしょうか?
特に自分から口を離したりしないので、スカスカそうなおっぱいをこのまま吸わせてて大丈夫でしょうか?
それとも合間にミルクを飲ませて、少しおっぱいを休ませたほうがいいのか。
頻回授乳を続けていれば生産量が増え安定してくるのでしょうか?
完母でいきたいとかミルクがいいとか特にこだわりはないですが、母乳が出るなら母乳がいいな〜と思ってます。
なんだか話が長くなってしまいました。質問も多いですがどなたか目に触れた際に暇つぶしだと思って回答お願いします🥺
- ももた(5歳5ヶ月)
コメント

男の子ママ
完母で育てています👶🏻
うちはスカスカになっても
30分程吸っている時もあります😂
ママリの先輩ママさんに
おしゃぶり替わりだよー!
とかスキンシップだよって
言って頂いたので
気にしないことにしました😋
ずっとあげていると脱水を
起こす可能性もあるので水分補給を!!
生産量は増えますが、
半年を超えたあたりから
あまりおっぱいは張らなくなりました💦

ゆあママ
私も完母です!!
特にこだわり無かったし、病院で母乳左右3分を3回してミルク40ccでフォローと言われてましたが、健診の時に測ってもらったら100増えてたので完母なりました😂
朝~昼頃までは凄く張り、ゴクゴク聞こえますが夕方から寝る前までスカスカなのか静かだし、飲んで落ち着いたかと思ったら泣くので1時間位ダラダラ授乳になってます😖
私の病院の助産師さんに!ホントにしんどかったらその時ミルクでもいいよーって言われました😀
ですが今、生後1ヶ月と11日ですが既に5.14㌘で曲線ギリギリでドキドキしてます😂
-
ももた
こんにちは!産まれた日近いですね👶
私と同じ流れで完母になってらっしゃる!もう全くミルク飲ませてないですか?
毎回の授乳で100近く出てればいいんですけどね、絶対そんなに出てないですよね😭
分かります飲み初めはゴクゴクいうけどすぐ静かになるし、、
また30分後とかに、泣くほどではないけどまだ満足してないんだけど〜?とでも言いたげに何か喋り出します😂💦
でも完母になるならとにかく頻回授乳ですよね!ゆあさんみたいに私もこのまま頑張ってみたいと思います!!- 12月5日
-
ゆあママ
そうなんですよー😍
生まれた日近くて凄く嬉しいです😊
毎日ではないですがお風呂上がりの水分補給とか、頻回すぎてどうしようもない時は20ccとか減らして飲ませたりしてます😖
30分とかもかなりありますよー😂
お互い大変だけど、頑張らましょう😊- 12月5日
ももた
わー!!回答ありがとうございます😭💦
私の息子もスカスカなおっぱいでも一生懸命吸ってます😂
なるほど!おしゃぶり代わり!
あまり気にせずにこのまま授乳しとけばいいですかね🤱
おっぱい張ってると母乳溜まってる!って安心出来るんですけど、段々と張らなくなるんですね、、寂しい😞笑
男の子ママ
うちの子はマイペースなので
吸っては遊び吸っては遊びの時もあります🤣
張らなくてもおっぱいは出てるので大丈夫ですよ👌
離乳食始めて段々吸う時間が少なくなるので寂しくなります😢笑
体重が増えていれば心配なしです🤩