※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぱんあやぱん
ココロ・悩み

出産後の子育てで不安を感じている方からの相談です。周りのサポートがなく、一人で乗り越えるのが難しい状況で、自分が母親として失格だと感じています。先輩ママさん方はどのようにして乗り越えたのか気になっています。

こんな事を思う私は母親失格です…。
皆様、特に全く周りを頼る環境が無い方は出産退院後の子育てはどうやって乗り越えられたのでしょうか?
先日出産を終え、昨日から母子同室が始まったのですが…早くももう心が折れています…。
幸い初産婦ですがおっぱいは良く出るので、ちょこちょこ吸わせてはいるものの…夜になると大泣き、オムツも授乳も問題無いのに中々泣きやまない姿を見て、まだ産院に居るからいいものの、そのまま放置して逃げ出したくなる位頭がおかしくなりそうになります。
でも、あやして寝てくれたり、色んな表情を見せてくれる我が子はとても愛しいんです。
やっぱり、自分の子は本当に特別で、大切な存在に変わりはありません。
でも…たった1日の寝不足で放置して逃げ出したくなる位頭がパニックになるのは、親として失格ですし、退院後周りを頼れる環境ではなく、毎日ほぼ1人で見るようなものなので、ちゃんと育てられるのだろうか…もう出産後ずっと不安しか無く、毎日毎日泣いたり酷く不安定でフラフラになったり、どうしようもない状態です…。
折角待ち望んで授かれて、無事元気に生まれて来てくれた我が子。
とても大切なんです、でも…不安しかなく、1人で乗り越えていく自信がありません。
頭の中がグチャグチャです。
先輩ママさん方は、この過酷な子育てを一体どのようにして乗り越えられたのでしょうか…。

コメント

ぴっぴ

親失格だなんて思わないでください!
お母さん歴もまだ数日ではありませんか(*^_^*)
産後でまだホルモンバランスが不安定でしょうし、プラス寝不足で産後は訳もなく泣いてみたり自分を責めたりしてしまいますよね...。
みなさんそうだと思います!
私もそうでしたよ!
赤ちゃん新生児室で預かってもらえませんか?私が産んだ産院は預かってくれました!
預かってもらって3時間とか休むだけでだいぶ楽になりますよ(o^^o)
まだ産後の体です、入院中くらいは甘えちゃいましょう♪
大丈夫です、赤ちゃんがあやぱんあやぱんさんを日に日にママにしてくれますよ♡

そらみう

私は再婚して上2人が前の旦那の子です。
上2人の時は里帰りもできず、
旦那の協力もなく1人で家事育児
全てしていました…m(__)m
なんども心折れましたし
子供と一緒に泣いた日もあります!!
もう嫌!全部投げ出したい!
周りに頼りたいのに頼れなくて、
イライラもしていました(>_<)
ぜんぜん母親失格じゃないですよ( ^ω^ )
大丈夫です!
こうやって悩んでしまってるのは
お子様をちゃんと見てる証拠です!
まだママになったばかりなんですから!
不安ばかりで当たり前ですし、
それが普通だと思いますよー!!
頑張りすぎなくていいんですよ(>_<)

deleted user

失格じゃないですよー😊
産後そうなる人多いですし、私もその一人でした😂
もー、育てる勇気本当になかったです!無理って何度も思い何度も泣きました😭
まだ、生まれて数日です!ママもママになって数日!わからないことだらけで、不安になるのは当然😊
でも、一緒に暮らしていく中で色々わかることも多くなってきます('-'*)なんで泣いてるのかなって!3ヶ月とかたってくると、意味もなく泣くことは多少は減ってくるのでなんとなーくわかってきます('-'*)
だから、大丈夫😊
これから、2.3ヶ月は寝不足で本当に辛いです(>_<)だから、旦那さんに夜は協力してもらったりして、ママも上手に休んで下さいね('-'*)なんでも一人ですると大爆発します😑!

私は最初に比べれば全然いいけど、今でもなんなのもーって思うことあります!笑
子育てはまだまだ壁にぶつかって乗り越え方なんてわからないけど、私は何でも一人でやりすぎないことと決めてます(>_<)
出来ないことは旦那に、一人じゃ無理〜と泣き言言って手伝ってもらいます!( ; ; )
二人の子供なんだから、ママばかり気を張りすぎないで下さいね✨

もなか

今は体も心も変化してる時期ですし気持ちも不安定で余計つらく感じるんだと思います
私も里帰りせず育てましたが毎日不安でしたよー
これでいいの?合ってるの?って毎日悩んでました
一応看護師なんで知識的にも沐浴などの技術的にも自信があったんですが、やはり生の赤ちゃんは違うし!って思いました
全然思い通りにいかないし、いかないこともわかってたけど、要領の悪い自分にまたイライラ、、
終わりがなくて先も見えなくてイライラ、、旦那は出張ばっかりで頼れずイライラ、、あの時は辛かったなーって思います
いつまで続くの?って!でも終わりますよ!
1日1日ですよー今日なんとかやれた、明日はわかんないけど明日考えよう、くらいで先は見えないけどこの繰り返しの毎日がないと子供はおっきくなれないし、1日も欠かすことはできないんだなって思うとなんとかやれました!
今じゃあ適当ないい加減母さんですよ笑
子供がしっかりします笑

よっち

ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様です。
育児、大変ですよね。私も寝不足で辛かったです。
心が折れるのも無理はありません(>_<)
入院中ならば、無理せず看護師さんに預けてしまうのもいいと思います!まずは身体の回復を図ることも大切です(^_^)
家では、もう家事なんて後回しで、昼間だろうがなんだろうが子供が寝てる時に自分も寝るのがいいと思います(^_^)
赤ちゃんが夜泣くのは、お腹にいた時の名残らしいです。お腹の中ではお母さんの負担が少ないように、お母さんが休んでる夜に活動してるからなんですって。テレビでやってました(^_^)
もう少ししたら、きっと赤ちゃんもリズムがつかめてくるはずです!
無理せず、休める時に休んでくださいね(^_^)

3児ママ

私は幸いにもどちらの両親も近所でいろいろ助けてもらってるのであまり私の話は参考にはならないのかもしれませんが…。
こんな恵まれた環境であってもやはり不安でパニックになる時ありました。でも初めての子育て、わからない事があって当たり前。不安になって当たり前です。全然母親失格なんかじゃありません!不安になるのはそれだけしっかり赤ちゃんの事考えてるからだと思います。
ペースが掴めるまで大変だと思います。でも1ヶ月位すると何だか慣れもあって落ち着いてきますよ。不安な時は市の保健師さんの相談とか窓口があると思うので、そこに相談したら来てくれたりします。私も何度かお世話になりました。使えるもの何でも使っちゃっていいと思うので、ご自身を責めずに前向きに頑張りましょう☆

mayumama

こんにちは(*´∀`)
出産おつかれさまです!
私も出産して3日目は夜寝てくれなくて心が折れそうになりました。
面会に来た旦那に愚痴ったり、泣いたりしました。
私の病院は預かってくれたので、退院する前に一晩預かってもらいました。
罪悪感はありましたが、これからずっと一緒だし、ママが疲れてイライラしちゃうと赤ちゃんにも伝わるので休めるときに休んでくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

プーさん☆ママ

すごくお気持ちわかります!
私も母子同室やったんですが、夜中泣きやまない我が子をみてとても不安定になり結局ナースステーションに預けてしまいました(>_<)
次の日も次の日も夜になると泣きやまない我が子にどうしていいかわからず、助産師さんや看護師さんに相談する毎日。退院後の不安もあると思いますが、今はしっかりお母さんが休まれるのがいいと思いますよ!
少しの間でもナースステーションに預けてぐっすり寝て体力を回復させることが大事ですよ!退院したら本当に寝る間もないくらい忙しい毎日になります。
私の娘は生後26日になりました。
まだまだ慣れない毎日ですが、やっと赤ちゃんのリズムに慣れてきた気がします。泣いていても余裕が出て焦らなくなりました。
出来なくて当たり前です。だってまだお母さんになったばかりですよ!
退院後の不安とかは、産院の方に相談するといいと思います(*^^*)色々アドバイス頂けますよ!あとはこのママリをフル活用です( ^ω^ )
全然質問の答えになってなくてすみません(>_<)(>_<)
お互い育児頑張りましょうね!

ひなりmama3.28

マタニティーブルーみたいなものですかね?
わたしも一人で育てていますが、不安がないと言ったら嘘になります。
どんなママも不安がありながら、日々赤ちゃんと成長していくのだと思います!!

赤ちゃんのためにも不安なら精神内科なのでお話を聞いてもらうとか、役所にいる助産師さんに話を聞いてもらうとかで少しは気が紛れませんかね?^ ^
わたしは精神疾患を持っていて、産んで自分が子供を殺してしまったりしたらいやだなと思っていました。
でも今は精神内科や助産師さんに話を聞いてもらって薬ものまずに娘と過ごしています!
娘の顔を見るとホッとします❤️

うちの子はあんまり泣かない子なので手はかかりませんが、ちゃんと息をしてるかなど不安になりますよ(^^;;
泣くのは元気な証拠!
夜泣きもお家帰ったらおちつくこともあるのでゆっくり様子を見ましょう❤️

マークアーサー

はじめはそんなもんだと思います。でも母子同室は退院後に主さんのように1人で赤ちゃんと過ごさなきゃいけない方にとってはとっても大事だと思います。自分も母子同室で初めての事ばかりで戸惑いの4日間でしたがあれがなかったら、退院後おうちでわからないことだらけでもっと大変になったはず(^◇^;) 赤ちゃんが泣くと本当にあたふたしちゃいますよね。2ヶ月経っても変わりません。ただ赤ちゃんは1日1日でどんどん変わっていくので頭柔らかくして付き合うのが1番です。昨日はこうだったのに…とか今日はなんで…とかは考えずに♪ 寝不足はあんがい 慣れますよ、赤ちゃんとお昼寝しちゃえばいいんです。夜まとまって寝れないからって死にませんw
うちの子は泣いちゃった時はとにかく抱っこで動き回るのが効果的です。ベッドの上で抱っこしててもギャン泣きです。今は病室で狭いと思いますが、お家に戻ったら抱っこしながらウロウロがいいと思います。一緒に頑張りましょ!!

みみぃぃ

失格だなんで思わないでください。
赤ちゃんが喋れるわけじゃないから分からなくて泣きたくなるのは当たり前ですよ😰
産後のホルモンバランスもあるし。
ママの不安は赤ちゃんは敏感に感じ取ります😅
きっと感じ取っているんでしょうね。
まだ、病院にいるなら、助産婦や看護師に相談したり預けてみてください。
1日、ゆっくりしてみたらおちつくかもしれませんよ😊

佑

大丈夫ですよ!
まだママもベビも環境に慣れてないだけ(*^_^*)
一緒に新一年生ですよ。
増してや、周りに頼れる環境があっても根を吐く人もいる。それだけ子育ては大変なんですよ!
だから決して母親失格なんて思わないで下さい(b゚v`*)
寝不足でおかしくなりそうになったら10分だけでも別室に移動し深呼吸してもいいと思います。もちろんベビの安全を確保してからです。授乳やオムツ替え体温計測、温度管理など確認してからです。

自宅に帰ってからほぼ1人で見る様なので、ご主人が居る時は余計に頼っちゃいましょう(*^_^*)

みゆ

あやぱんさん!
ご出産おめでとうございます( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
おむつなしのスレでお話していたみゆです(*´`)

産後は自分の理想としていた子育てとのギャップで不安になりますよね( .. )
産後頼れるところが無いっていうのも大きな不安ですし…
私の娘も入院中から夜中病棟に響き渡る声で泣き叫んでいました。
助産師さんに見てもらいながら授乳してやっと寝た〜と思って授乳室から部屋に戻った途端泣き出して、助産師さ~ん!て何度もヘルプしました( .. )
家に帰ってからもほんとに夜寝ない子で、毎日娘をだっこしながらソファーで朝を迎えてました( .. )
眠いとだっこする腕にも力が入らなくなってきて、このまま娘の事落としちゃったらどうしようって思ってました。
座ってだっこできたらいいんですが、立って歩き回ってないと泣くので私も辛くて泣きながら抱っこしたり授乳したりしてました。
もうやめたいって思っても、産まれてしまったらやめられないんですよね。
出産前は陣痛さえ乗り越えれば!って思ってましたが、産後の方が何倍も辛かったです。。
でも、だんだん辛くて苦しい毎日を1日1日乗り越えていくと、少しずつ成長した娘が最高の笑顔をくれるようになったんです(*´`)
その笑顔の為になんとか頑張ろう!と思って今日まで来ました。

今は近くに助産師さんがいると思うので、その不安全部聞いてもらいましょう!

ご主人は仕事から帰ってきてから子育てに参加してくれそうですか?
帰り遅いんでしたっけ?(;_;)
帰宅後に、もう限界!ってなったら市の保健師さんに連絡したら何か良い方法教えてくれると思います!
家事援助とかの制度もあります。
公的なものも頼れるものは全部頼ってあやぱんさんのご負担が少しでも減るといいのですが。。

あやぱんさんが笑顔で楽しく子育て出来る日が早く来ることを祈っています。

長々と失礼致しました。

ゆ

最初から完璧な人はいません
一緒に成長していくんだと思います。
頼れる人がいるなら頼ってください
私たち夫婦は地元ではないので親も頼れず現在夫婦二人で頑張っています。
大丈夫、あっという間の一ヶ月でしたよ(笑)
ってことはこれからまたあっという間に二ヶ月、三カ月ってなります。
泣いていいんです、怒っていいんです
一緒に赤ちゃんと成長しましょう◡̈❤︎

ちなみにうちの子はおっぱい飲んでる時、寝てる時必ずニヤニヤ、笑います(笑)
こう見ていると、泣いていてほんとに眠くてしんどい時でも幸せだなって感じます・・・。
新生児の時って本当に小さくてその時期しかないと思います
今でも写真を見返すと あれ、こんな大きくなった!って思ってまた思いますよ!
育児日記をつけてみてはいかがでしょうか
昨日しんどかったけど今日は楽チンとかいって書くと不思議と楽になれます笑
私のブログは愚痴だらけですか必ず写真をつけて書いてます。その日の精神的なことと写真を見て一週間経つと見返すんです
そうするとあー、って笑

すいません長々と。
でも大丈夫、すぐ楽になります!
今しか見れない赤ちゃんを見てあげましょう!
後、私の必殺?ではないですが赤ちゃんがギャン泣きしたとき、赤ちゃんの真似したりしてます。泣いてたら、オンギャ〜オンギャ〜ないてどうしたのー?可哀相だから抱っこして あげる←これ重要 あげる、が大事です

まうたん

出産お疲れ様です♡
もしあやぱんあやぱんさんが母親失格ならほとんどの母親は母親失格かもしれません(^^;;
きっと多かれ少なかれみんな同じように心折れてます(´Д` )
まだ赤ちゃんがこの世に生をうけて数日なのと同じように、あやぱんあやぱんさんもお母さんになって数日じゃないですか!
たった”1日の寝不足で”じゃなくて、”まだたった1日目だから”こそ、分からなくて逃げたくなるだけです^^
あたしも1人目の母子同室1日目は、こんなんでこれからどうなるんだろって赤ちゃんと一緒に涙した記憶があります
でも赤ちゃんもお母さんも一緒に成長するんです
幸いまだ入院中のようなので、今は頼る人がたくさんいるじゃないですか♡
困ったこと、分からないこと、辛いことぜーんぶ助産師さんや看護師さんなどにぶつけてください!
そして少しでも多く不安を取り除いて退院されてください
大丈夫です♡
何度も言いますが、みんな同じように心折れたり、辛くなって赤ちゃんと一緒に涙を流してます

ちなみに赤ちゃんが夜にだけすんなり寝てくれないのは、胎児の頃の影響と言われてます
なんで寝ないの?と色々考える必要はないです^^
少し大変ですがこれも1ヶ月もすればなくなりますよ

頑張れとは言いません
楽しい楽しい子育てを赤ちゃんと一緒に楽しんでください♡

おさつ

ご出産おめでとうございます*お疲れ様です。
わたしは母子別室の産院でしたし、短い間ですが里帰りもして助けてもらったので立場は違いますが…

もう新生児の頃は大っ変でした。私は変に真面目で頭が固いので、泣いたら泣き止ませなきゃいけない!なのに泣き止まない!!となるとパニックになり私まで大泣きして主人に助けられたことが何度か(>_<)寝てる時は可愛いって心の底から思えるのに、ギャーギャー泣いてる我が子を見て、お腹の中にいたときの方がお互い幸せだったんじゃないかとか考えてました(>_<)

でも1ヶ月も経てば慣れるもんです。うちはもうすぐ2ヶ月なんですけど目が合って笑ってくれたり、抱っこじゃないと寝ないのは大変ですが抱っこしてる間はお利口で落ち着いてる息子が愛おしいです。

友人や知人やテレビでは、生まれた瞬間から愛おしくて愛おしくてたまらない!というイメージでしたが、そんなことないなって思います。他人はいいことしか言わないだけで皆モー!ってイラつくことあると思いますよ。母性だって愛情だってどんどん形成されていくものだと思います。

最近は泣いても、泣き止まそうじゃなくて落ち着かしてあげようって思うようになりました♡そしたらほんとに抱っこしたらすぐに落ち着いて泣きやみます♡でも新生児ちゃんだとそれでもギャン泣きするかもしれません。落ち着くのは意外と早いですよ!あっという間に慣れます!頑張りすぎないで楽しんでくだいね!

deleted user

出産後里帰りせず、夫は仕事で帰りが遅いため殆ど一人で育児をしています。
でも、乗り越えたというほど凄い事はしていません(^^;;
毎日毎日必死になって家事育児をしていたら、いつの間にか娘は8か月になっていました。

私も産後次の日から母子同室で、本当に本当に大変でした。
夜は赤ちゃんが寝てくれない。昼は育児指導や検査、お見舞いなどで眠る時間は殆ど無い。
5日間毎日1時間くらいしか睡眠がとれず、発狂しそうでした。
看護師さんには退院したらもっと大変なのに大丈夫なのかと怒られ苦しかったです。
でも、実際は違いました。
退院してからの方がとーっても楽でした。
自分のペースで育児が出来るし、赤ちゃんが夜寝ないなら、昼寝れば良い。
入院中と比べると天国でした^ ^

あと、分からないことを看護師さんに聞くのは勿論ですが、病院内に同じように出産後入院しているママさんが居るなら、色々話を聞いておいた方が良いと思います。
特に経産婦の方だと、育児について本当に色々な事を知っています。
私は入院中のママさんにおくるみの仕方を教わって、それで赤ちゃんが少し長く寝てくれる様になりました。
また、今が大変な者同士、気持ちも情報も共有できるのはじぶんにとってプラスになると思います☺︎

少しでもあやぱんあやぱんさんの気持ちが軽くなる事を祈っています^ ^

レイレイ&まめ

こんにちは!
私も全く同じように不安だらけで、まさに入院初日からマタニティブルーで入院中と、実家にお世話になっていても、毎日1回は泣いていました。1ヶ月後に自分の家に戻りました。

まさか、産後こんな気持ちになるなんてと、産後に一番びっくりしたことは、どハマりしたマタニティブルーだったかもしれません。

私の娘もよく泣いて、周りの子は夜にスヤスヤ寝ていて、自分だけナースステーションの前の授乳室で、授乳したり、あやしたりして真夜中起きていましたよ。

助産師さんが、みないい人ばかりで、その日担当になる助産師さんに、「頑張っていますから大丈夫ですよ」と優しい言葉をかけられると、思わず涙が溢れてとめられなくって、おそらく私は入院中に特に気にかけてもらっていたような気がします(笑)

いま娘は生後50日を超えて、とりあえず100日まで頑張ろうと思っています。100日くらいまでいくと少し楽になると聞きましたので。。(そんなこと無いだろうけど)

他の方のコメントにもありますが、私も
まずは今日1日無事過ぎて良かった〜。とか
来週、友達が遊び来てくれるこの日を楽しみに目標に日々過ごそう〜とかいまはそんな感じで毎日を娘と過ごしています。

いまだに辛いとやっぱり泣いたりします。しょっちゅうです。
でもちょっとだけ変わったなと感じるのは、初めは辛い涙がほとんどでしたが、最近は娘が愛おしいなあと感じて涙が出る時も(^_^*)

あと気持ちがやばい!時は、友達にとにかくLINEとかでSOS出してました。
1人じゃないですから、大丈夫ですよ!

そんなこんなで、今日の娘はぐずぐずモード全開で私も疲れてきましたが、頑張りまーす!

stera

私も1人で全部やってました!
離婚決定してましたし(^_^;)
産後1ヶ月からは子供と2人でアパート暮らしでしたよ(*^^*)

お子さんが泣いた時、どういう心境になってしまうんでしょうか?
私は泣くもの、と思ってたので全然平気でした。
むしろ、強くならなきゃ!と思えて、それしか考えてなかったので気にならなかったのかも…。
あとはもともと慢性的な寝不足だったからかも(^_^;)

泣くものですし、そんなに焦らなくて良いと思いますよ。
徐々に、ですよね(*^^*)

はにはにー

出産は、大ケガをして 全治2、3週間と同じくらいの
ダメージがあるんだって、だから、あちこち痛いのも、しんどいのも、しかたないよと、
私が 産後 疲れ果てていると
旦那さんが 何かで調べたようで 慰めてくれました。
その言葉に 救われましたねー。私は、両親が他界してますし、子供もちょうど、小中の入学と重なり、産後は 腎う腎炎で 毎日点滴に通院😖。
もう なにもかも嫌になったり
自暴自棄になったり 産後うつみたいになったり。でも、子供たちの寝顔を見ていると 私を選んで来てくれたんだよねーと
うるうる。ようやく 立ち直りつつあります。一人じゃないです。がんばりすぎないでね。
赤ちゃんは、あっという間に 成長してくれますよ😍。
ミルクを足したりすると
よく寝てくれます。
私の病院は、はじめから、混合だったので😊。長々と 失礼しました。

tuyo0_0kina

私も産後は、あやぱんあやぱんさんと同じような心情でした。うまくいかなければ、行かなくなるほど、すべて投げ出したい、もう、産んだ事を後悔してしまうほど悩んで、、でもこんな事を思ってしまう自分に自己嫌悪に陥って、なんでこんな可愛いのに、ひどいこと思っちゃうんだろ、、、(*_*)と、何度泣き腫らしたか、、、。私も母親失格って本当に思いました。
でも、あんな大変な陣痛を乗り越えた人はもう立派な母親です。少しづつ心もベビーちゃんにお母さんにしてもらえます。本当に辛い大変な時期ですが、ベビーちゃんがふとした時に笑ってくれる、それだけで、すごく幸せな気持ちに満たされるはずです。一生懸命、夜寝なきゃ、寝かせなきゃって真面目にならず、あんまりなく時にはもう諦めて、沢山声をかけてあげて、朝方とか、昼間一緒に寝てしまえば大丈夫。家事なんて二の次三の次です。そんな事より授乳や赤ちゃんの世話の方が大切ですもんね。一瞬一瞬しかないベビーとの時間を大切に、少しづつ慣れて行きましたよ。一緒にママ頑張りましょう!

ホッペちゃん

母親失格なんかじゃありませんよ(^0_0^)
ホルモンバランスが崩れてるんでしょう(>_<)
私も上の子の時は毎日がそんな感じで不安で毎日泣いて、そのうち子供の泣き声が怖くなって押し入れに隠れたりしてました^_^;
今上の子は9歳もうすぐ10歳ですが最近でも不安に思う事は毎日ありますよ(ToT)
皆そうやって子育てをしていくものだと思うので、今は真剣考えず子育て楽しんでください(^O^)
不安になるのはそれだけ真剣に考えてる証拠だと思いますよ(^0_0^)

らぷんつぇる

お母さんも赤ちゃんも新米だもの、そんな初めから完璧なんてできませんよー。
わたしも産院にいるとき帰りたくない!帰ったらできない!って思ってました。
でも、この子の今は今しかない!泣いても笑っても今しかないんです。
こんなこと言うの変ですがわたしは自分が明日死ぬかもしれない、それでも後悔しないか、って考えながら生きてます。
だからこの子の今を堪能しようって思うことにしたんです。
まだ今はそんな事思えないかもしれないけど、毎日、1日1日を必死で過ごすだけで今日もかわいかったと思える日が来ると思います。

mishin♡

大丈夫ですか(;_;)??
私も退院した日の夜に、こんな寝ないものなのかと病院に電話したほどです(ノ_<。)
みんな外には弱音吐かずによく頑張ってますよね!
でもこれが現実…育児の大変さを思い知りました(TT)
毎日、寝れなくてイライラして…こんな日々がずっと続くのか…と思うとゾッとしていました。
ですが、1ヶ月経った頃から寝れる時間も出てきました!
まずは、1ヶ月!と思って頑張りましょうo(T□T)o

kanehiro

ご出産おめでとうございます。

全然母親失格ではないですよ!
産むまでは出産が無事できるかばかり頭が一杯で、産後のことは産んでみて初めて「え?こんなに寝れないの?」と思いますよね。。

まるでやったことないフルマラソンに出場した後のように体力、そして気力を使い果たして出産が無事済んだのに、寝させて~と言いたくなります。


目の前の赤ちゃんを見るとつい忘れてしまいますが、出産の疲れがどっと来てるはずなので、今はいっぱいいっぱいは当たり前です。たった1日の寝不足ではなく、大仕事を終えて入院中は、本当はママが一番休息すべき時だと思います!

私も第2子を出産した病院は第1子を産んだ病院ではなく、母子同室ですと説明され、夜預けることはお願いしづらく感じました。でも図々しく退院前日以外、朝まで預けて体力回復に努めました。

本当は全部夜は預けたかったのですが、さすがに最後の夜は看護師さんから退院まで1日は夜、赤ちゃんと一緒に過ごしてくださいと言われて一緒に過ごしました。

他の方もおっしゃっていますが、頼れるところは是非頼って私みたいに相手に言われるくらい図々しくまわりに頼ってくださいね。

夜、泣かれるとママは本当に辛いですよね。退院されたら赤ちゃんが寝てるときは一緒に寝られるといいですね。

2~3ヶ月はご主人にも洗濯やご飯の用意をお願いできるよう、今からお願いしておくのもいいかもしれません。

2~3ヶ月してくると夜、泣く回数も落ち着いてくると思います。

あとは産後2週間目や1ヶ月目など自分で目標決めて、その日に2時間でもいいので赤ちゃんをご主人に預けてお茶でもスーパーに買い物でも何でもいいので外にいってみてください。目標きめれば頑張れるし、ビックリするくらいリフレッシュしますよ!今からご主人にリフレッシュする日を伝えてご主人の予定おさえてみてください。

ママリフレッシュできるよう応援してます!

sese

大丈夫ですか?
私も初産でした。産んで初めて病室で子どもと二人になった夜は、ちょっとしたことでパニックになって、すぐ、ナースコール押してしまいました。私がいた病室では預かってもらえましたよ。
病室にいる間に少しずつなれていけばよいのでは?
最初から完璧にはだれにも出来ませんよ
頑張ってくださいね

ことりさん

大丈夫ですよ!
不安な時はママリで吐き出してください!
赤ちゃんはほんとあっという間に大きくなります。
泣いてる期間もあっという間なので、オムツもおっぱいも大丈夫なら、「あ、泣いてる(*^^*)肺が強くなるねぇ(^o^)」って、余裕の心で見守ってください。
そして余裕があればなるべく抱っこしてあげてくださいね♪

なみかわ

産後にどれだけ自分が動けるかわからないのと、日中1人で育児することに自信がなかったので、妊娠中に役場で母子手帳交付時と産院で相談しました。
産院と役場の担当の方のお陰で、住んでいる町内の役場からの支援と、
別に有料の育児サポートを利用しました。
他にファミリーサポート(ファミサポ)があるそうですが、まだ利用したことはありません。
最初の頃は、とにかく眠れない事がきつかったです。
産後に利用できるサポートがあるかを聞いてみたらどうでしょうか?

なみかわ

私は産院にいる間に、気になることを色々と聞きました。
自分での搾乳の仕方、便秘した時の肛門しげきの仕方です。

さんりんしゃ

お近くに産後ケアセンターはありませんか?
一度調べてください‼
産後のままをサポートしてくれます!

まみぽち。

私も、同室始まって全く泣き止んでくれなくて、おっぱいも飲んでくれなくて、他のママさんたちに迷惑かけてるかもしれないと不安で不安で、辛かったです。泣きながらミルクをあげて、ごめんね、ごめんね、って言い続けました。その日の夜は預けてひとりで寝ました。
不安になって当たり前だし、みんなそうだと思うんです。大丈夫です、それが普通です。
だってホルモンが悪いんですもん。
そーゆー体なんです。子育ては一人じゃできないから、周りに助けを求めるように、不安になるホルモンが分泌されるのだそうです。(今の核家族の時代には合ってませんね)
それに、あやぱんさんは、逃げ出したりしないですよ。
大丈夫です。赤ちゃんはいつまでも泣き止まないわけではありません。
いつまでも幼い脳のままではありません。
いつか、泣かずに寝てくれる日が来ます。
こんなに辛いことが、いつまでも続くのか…って途方に暮れて、ああ嫌だ、投げ飛ばしてしまいたい!って思ったこと、何度もありました。
赤ちゃんは、泣きたくて泣いてるから、無理に泣き止ませなくていいと思うんです。
私は、泣いてる赤ちゃんと、ずっと会話してました。会話と言っても、同じ言葉の繰り返しですけどね。
そうなの、眠いの、そっかー、眠いのに寝れないのかー、大変だねー、そうなのー、って、それだけ(笑)
私は、無理に泣き止ませない、無理に寝かしつけない、赤ちゃんのリズムに合わせる。それだけを考えながら育児してました。
もちろん心折れたこともありますよ。
なんで泣いてるのかなんて未だにわかりません(笑)
でも、いつか必ず、終わりが来るんです。
3ヵ月も経てば、体のリズムが整って、なーんにもしなくても寝てくれる日が来るんです。(たまにですけどね!)
3ヵ月が長いか短いかというと微妙ですが、短いですよ、あっという間ですよ。
そして、新生児なんて本当にあっという間です。
すーーーぐ大きくなります。
こんなに小さいホワホワの赤ちゃんだった頃…もう少し余裕を持って、可愛いね、可愛いね、ってしてあげればよかったと思ってます。家事なんかせずにずっと抱いてあげればよかった、って。(まあ、一人なんでやるしかないんですけど、手抜きはできますよね)
最近よく思うんです、あの頃の自分に、大丈夫だよ、って言ってあげたいって。
だから、あやぱんさんに言いたいんです。
大丈夫ですよ。
わからないことや、不安なことはここで聞けばいいんです。
私も退院した次の日の朝から、食べるものが何もなくて、途方に暮れました。
義実家に同居してるのにお義母さんは何もしてくれませんでした。(仕事もしてる人ですし…)
私はこの子のために強くならなきゃと思いました。
母は強いとよく言いますが、ほんとです。
強くなれます。
大丈夫です。
3日後のことなんて心配しないで。
今日のことだけ考えればいいんです。
今日この子と、なにをしようかな、今日の泣き止ませはこれをやってみようかな、ってことだけかんがえてればいいんです。
新生児の頃はずっと寝てます。
一緒に寝ればあまり寝不足になりません。
家事?やらなくていいんじゃないですかね?\( ´ω` )/
どうやって乗り越えたか覚えてないくらいいっぱいいっぱいだったし鬱だったしガルガルだったけど、赤ちゃんの可愛さだけが糧だったし、それ以外に頑張れる理由がありませんでした。
辛い時期はいつまでも続きません。
氷河期のような吹雪の季節はすぐ終わって、あったかい春がすぐ来ます!!ほんとです!!
無理しないで、少しずつママになっていってくださいね。
長文ごめんなさい。応援してます。
返信は不要です。

のこ

私も主人も他県出身で近くに頼れる人もいなく、主人は息子が寝付く時間に帰ってくるし、夜に泣いて起きても主人は仕事疲れで起きない人なので、ほぼ1人で育児してます(><)

全然母親失格なんかじゃないですよー!皆最初は初めての育児に戸惑って、可愛いわが子でも泣き声聞くのは辛くて、逃げ出したくなってると思います!(><)
私もそうでした(笑)
何で泣いてるかわからないし、泣かれると追い詰められる気持ちになるし、寝不足で気持ち悪いしで、あまりに泣くのでここで相談したら、『イライラしちゃったら、いったん泣いてる赤ちゃんとは別の部屋に移動して少し深呼吸して落ち着こう……少しくらい泣かせても大丈夫』って(* ^O^ *)
でも、やはり移動しても凄い泣き声聞こえてきて一分たたずに赤ちゃんの所に戻って『弱いママでごめんねーヽ(;▽;)ノ』ってなってましたけど(笑)
本当に最初辛いけど、『〇〇したら泣き止んだ!やっと少しはママらしくなってきたのかな……ヽ(;▽;)ノ』と、ちょっとづつちょっとづつ心が軽くなりますよ(*^^*)♡
いまだに何故息子が泣いてるのかわからない時も多々ありますしイライラする時もあるけど、新生児期は『どうしようどうしよう』って気持ちだったのが、今は『泣きたい時もあるよね、ママも一緒に泣いちゃおー(´;ω;`)』と、自分が泣きたい時はあやしながら一緒に泣いてます(笑)

乗り越えたというか、悩んで泣いてここで相談してそれでも解決しなくて頭抱えて、気付けば時間が過ぎて2ヶ月突入したって感じかな(;・∀・)
辛い時、わからないとき、ここで解決しないこともあるかもしれないけど、聞かないより聞いた方が楽になるし、回答がその時の状態と当てはまらなくても後後『そういえばあの時言ってたのってこれか!』って、勉強にもなります(* ^O^ *)

𝙺&𝚈らぶ♡

失格なんかじゃ無いですよ☺️

私も入院中何度か思いました‼︎
夜は預かってくれるみたいですが、他のママさんは預かってる子も少なかったので、頑張ろって決めて、基本同室でダラダラと過ごしてました。


出産して、やれやれーと思いきや授乳?それも3時間置き?いや、聞いてないよーって感じでしたよ。


帝王切開だったため、思うように身体も動かずそれに、イライラしちゃうこともあって、逃げたい!って気持ち溢れたこもあります。

娘が夜中泣くと、泣き止まなくてもーどうしたら良いの?っておかしくなりましたね笑 でも、隣からも泣き声が聞こえるとみんな頑張ってるなぁとか思えました。

今じゃ懐かしいなぁってなりますよ☆
なんだかんだ言いながら育っていく我が子を見ると、ちょっとはママらしくなったかなぁって思いにふけてます\(^o^)/

kohas

わが子を見てとても愛しい、って思えるなら、もう立派な母親だと思います^ ^
もちろん初めてで、誰も頼れないって思っているから不安なだけだと思います。
最初の数日、1ヶ月も過ぎると、辛いながらに身体も慣れてきます。そして、3ヶ月経つ頃には心にも余裕が出来てきて、半年経てばもっとラクに、1年経てば、もうすっかりベテランです 笑
今、うちの子も1歳半。動かないで寝てくれたあの頃の方がラクやったんやー、って思ってますよ^ ^
大丈夫です。私も、永久に続くと思ってたけど、なんとかなりましたよ^ ^