※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
妊娠・出産

血液検査で糖がひっかかり、経口ブドウ糖負荷検査をすることになりました。助成や負担について詳しい方、教えてください。

血液検査で糖がひっかかり(108と書いてありました)
経口ブドウ糖負荷検査?をすることになりました
この場合検査は3割負担になるのでしょうか?

妊娠高血圧や妊娠糖尿病にかかわる検査は助成があって負担が少ないと聞いたことがあったので詳しい方、
経験したことがある方教えていただけると助かります

コメント

アミエル

私も妊娠中、血糖111で負荷試験やりましたー💦
採血するって知らずに朝ごはん食べたから引っかかりました(笑)ちゃんと食事制限(前日の夜9時以降食べない)して負荷試験やったら何も問題ありませんでした🤣
保険適用で3割負担でしたよ!

  • まるこ

    まるこ

    必ず妊娠糖尿病と診断されるわけではないんですね!😭
    引っかかると高確率なのかとちょっと焦っていまた、、、

    負担は3割なんですね!
    値段とか覚えてますか?

    • 12月4日
  • アミエル

    アミエル

    私は医療系の仕事をしてるので検査の値を聞いても全然焦らなかったのですが、(朝食食べたしw)血糖111はたぶん大丈夫だと思うけど、決まりでやらないといけないからさ、ゴメンねーって医師に言われてやりました(笑)
    なんでもない事の確認のためにもやる、っていう感覚もあるのかもしれないですね。
    ただ3回採血するのはやっぱイヤですね😭
    費用は忘れてしまいましたが、ネットで保険点数見たら200点(1点=10円)だったので、3割負担だと単純計算で600円ですね🤔

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

私も引っかかってブドウ糖負荷検査しましたが、大丈夫でした(^^)

値段は1000円くらいでした!