![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の女の子が突然寝なくなりました。お昼寝は変わらず、朝は早く起きるため眠いです。眠くなるまで遊ばせる方法や、ドライブ以外の対処法を知りたいです。
1歳1ヶ月の女の子です。
今まで20時頃に寝室で寝かしつけ(音楽をかけ、トントン)
20時半には寝ついていたのですが、
2.3日前から突然寝なくなりました。
お昼寝の時間は今までと変わりなく、
13時頃から15時頃の2時間です。
ただ単に、体力がついて睡眠時間が短くなっただけなんでしょうか。
託児所に行っているので、毎朝6時半には起こしてます。
とにかく眠くなるまで遊ばせれば良いのでしょうか...
今妊娠中の為、抱っこ紐は使えず、最終手段はドライブです。
何か良い案はありますでしょうか。
- may(4歳8ヶ月, 6歳)
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
絵本をたくさん読むのはどうですか??3冊好きな本読んだら寝るよ?って決めるとかどうでしょうか🥺✨
うちも子どもがなんか変わったなーってときは、ルーティン見直してます😊❤️
コメント