
おむつ替えがストレスで、1日4回ほどゆるいウンチが続いている赤ちゃん。寝返りを防ぎながらのおむつ替えが難しく、毎回ストレスを感じています。硬いウンチなら替えやすいけど、皆さんはどうしているでしょうか。
おむつ替えが本当にストレスです。
1日に4回ぐらいゆるいウンチをします。
(1週間ぐらいユルうんちが続いてます)
おもちゃも歌もダメ
寝返りしないように足でガードしてもダメ
器用にくるっと回ってうつ伏せか、
お座りの姿勢になります。
手を離したらウンチがついてしまうのですが
かなり無理な姿勢で脱臼するんじゃないかってぐらい
捻ってきます😭
私もイライラしてあーー!!!とか声が出て
泣き出してしまって本当可哀想だし
私も本当に毎回ストレスで、、
ウンチが硬ければたったまま替えられるんですけどね、、
みなさんどうしてるんでしょうか😞
- 33(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
大変ですよね💦
ひたすら足を片手で抑えてます😫寝返りしそうになったら変な声とか出して気を引いてます!
一応下にタオルを引いて、
まぁ汚れてもいいかくらいの
気持ちでやってます😫

🧸
ゆるうんちなら、さっと拭いてお風呂で流す方が楽かもですね😥
-
33
コメントありがとうございます!!
それが一番楽ですね😭😭- 12月10日

はじめてのママリ🔰
ゆるいうんちで寝返りして何してもきかない時は、お風呂で洗っちゃってます😣!!
-
33
コメントありがとうございます!
ゆるいときはお風呂直行することにします🤣- 12月10日

はじめてのママリ🔰
緩いうんちでも立ったまま替えています😌
初めに全て脱がせずパンツの横を片方だけ破って(テープなら片方のテープだけ取って)パンツを少し引っ張りながらお尻を拭いて、拭いたらうんちの上にお尻拭きを乗せておきます。最悪座られてもお尻拭きでお尻が汚れないし、破った方を持ち上げれば座られにくいです。大体綺麗に拭けたらもう片方も破って仕上げで拭いています。
-
33
コメントありがとうございます!詳しくて参考になります!
早速試してみます☺️- 12月10日
33
ありがとうございます😊
同じやり方です😂もうこればかりは仕方ないですよね笑