
最近、子供がうんちの回数が増えて柔らかめ。病院に行くほどではないがお腹痛いかも。おむつ替えが大変でストレス。原因と対策は何が考えられるでしょうか?
息子は毎日うんちする子ではありませんでした。
2日に1回とかそんなペースでした。
1日の回数も1回でした。
でも最近毎日うんちして、しかも1日3回とかします💦
びしゃびしゃな下痢とかではないけど少し柔らかめです💦
病院に行くほどの事でもないかな?と思うのですが
お腹痛いのかも分からないしどうしたら良いでしょうか😭💦
最近はおむつ変えるのに寝てくれなくて仰向けにしてもすぐ寝返りしようとするので大変で大変で😭
立たせてもおしりを出すとかしてくれないのでキレイに拭けないし😭
おむつ替えも地味なストレスです😱
出来るなら1日1回にしてほしい。。。
急に柔らかくて回数も増えたのですがどんな原因が考えられるでしょうか?😭
何か対策できる事ありませんか😭😭
- すず(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

あくるの
9ヶ月から1歳なる手前の子はうんちの回数増えたり下痢っぽくなったりして小児科に来る子が増える、と去年罹った時に先生に言われました。
息子も去年10ヶ月の時1ヶ月間下痢が続いて毎週病院に行ってました。
寝ながら2時間で8回とかしてたので😅
離乳食が3回食になったり動くことが増えてくるから腸も活発になるのかな?と勝手に思ってました。

さくら🍯
ウンチの回数増えた時期ありました!
下痢ではないし色もにおいも普通なので小児科は行かなかったです👀
ウンチ面倒くさいですよね笑
うちはお湯で洗ってるので楽ですけど、またオムツ替えるの?っていうケチ精神が🤣
-
すず
普通のうんちがよく分からないです😱
水うんちじゃないから良いのかな。とは思ってますが💦
分かります!今変えたばっか!!て時もあります😅- 12月4日
すず
下痢だと水みたいなうんちになりますか??
うちも朝起きるとうんちあるので寝ながらしてるんですかね😭
少し柔らかいくらいなら回数増えても病院に行かなくて良いのか行った方が良いのか悩みます💦
あくるの
うちは水っぽくなるよりオリモノみたいな粘膜が一緒に出てきました!
たまに粘膜だけ出てる時とかもありました😭
私だったら今の症状なら行かないですね🤔
まだ様子見ちゃいます。
すず
とりあえず様子見ます!